ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正スピーカーを良音にするTOON X(イコライザ付きのアンプ)を導入して数ヶ月してみると、音は良くなったもののスピーカーも純正から交換したら、どれくらい変わるんだろうと好奇心がでてきて変えました。 ...
せっかくリアドアをソニックにしたのにサテライト?のBOSEが主張してくるのであるもうBOSEの2Ωスピーカーというスピーカーはこいつだけである。 遊びでコンフィデンスくん再登場使うのはエンクロージャ ...
ツイーターをフェラーリ純正品に交換、ミドルレンジスピーカーに純正オプションのBurmester製を追加搭載しました。 このようにリアドアには、工場出荷時からミドルレンジスピーカーが搭載されていません ...
生まれ変わった音ピカソ純正オーディオシステムの音は粗野な感じがあり、解像感にも欠けると常々感じていました。そこで、高い費用対効果が期待できるスピーカー交換のみによる改良を試みました。その結果、透明感 ...
結局なんやかんやとオモチャにしてますw画像は後々。中古アンプとチューンナップツイーターを追加。600円で三菱用純正スピーカーをアップガレージで拾ったのでリアに追加、ローパスにしてSWとして活用。つい ...
少し間が開いてしまいましたが、掲題の取付編です。上の写真は、取付終盤の写真となりますが、順を追って掲載しますね。 現状の構成は、このようになっています。よくある、フロントバイアンプ接続です。メインユ ...
Delay、LPF/HPF、EQを調整してこんな感じ。LPF/HPFは100Hz -12dB/Oct Linkwitz Rileyが一番自然かな…90Hzだとあっさりめ、110Hzだとウーファーが主 ...
リアドアのサブウーファー化に使用。250hz以上の音域はカットされて音が出なくなりました。価格が安くて良い製品だと思います。
Focal製165ASをフロント2wayでリアスピーカーをミュートにして使用していましたが、スピーカーの特性上30Hz-80Hzの低周波域の音が出ない為、リアドアのスピーカーをサブウーファーと交換し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
1074
[トヨタ アルファード]「ド ...
484
[スバル BRZ]LUMIN ...
409
[ダイハツ タントファンクロ ...
391