リアワイパーレス ステンレスプレートに関する情報まとめ

  • リアワイパーレス化

    整備手帳

    リアワイパーレス化

    ^o^リアワイパーレス化しちゃいます。今まで使ったことが無く、洗車する時も邪魔だったんだよね^o^ メッキカバーを購入して目立つようにしようかなぁ(^.^)って思ったけど、取っ払うことにしました。 ...

  • リアワイパーレス手直し⁉️

    整備手帳

    リアワイパーレス手直し⁉️

    前から、気になってたワイパーレスの凹み😓 ホームセンターに、ちょうど良さそうなサイズのステンレスプレート有ったのでペイント‼️ あまってた、レスキットを使って・・・念の為パッキンも 高さ微調整の為 ...

  • リアワイパーレス化。

    整備手帳

    リアワイパーレス化。

    リアワイパーは必要としないので、ワイパーレスにします。巷ではワイパーレスキット的なモノも販売されてるみたいですが、低コストでDIYします。 リアハッチ開けて内張り外せば見えてくるワイパーモーター。ボ ...

  • リアワイパーレス キャップ作成

    整備手帳

    リアワイパーレス キャップ作成

    昨晩の洗車時にワイパーレス仕様のキャップを飛ばして行方不明に…😵内側には防水シートやゴムクッションを入れてるので水漏れの心配はありませんが明日、久しぶりの県外ドライブを予定しておりあまりに不細工‼ ...

  • リアワイパーレス仕様の補修、点検😊

    整備手帳

    リアワイパーレス仕様の補修、点検😊

    ふと見るとワイパーレス仕様で黒に自家塗装したステンレスプレートの塗装の下地が見えてる‼️😵剥げたと言うよりは何かで線傷を付けたのかなぁ?🙄でこの際、ストックしていた予備のプレートとの貼り替えに併 ...

  • ワイパーレス化・リアハッチ開閉アラーム消音。

    整備手帳

    ワイパーレス化・リアハッチ開閉アラーム消音。

    リアワイパーレス化をしてみました。両面テープ付きのステンレスプレートを買って来て、表面に足付けを行った上で黒色・クリアを塗って貼付け。 施工前は前車のワイパーレスキャップを流用して、とりあえずでワイ ...

  • リアワイパーレスに挑戦 ②

    整備手帳

    リアワイパーレスに挑戦 ②

    前回投稿後、プレマシーにお乗りの方から、ステンレスシートとカッティングシートで、ワイパーの穴を塞ぐ方法をアドバイスいただきました_(._.)_《購入品》SANEI 【ステンレスプレート】外径40㎜X ...

  • リアワイパーレス化

    整備手帳

    リアワイパーレス化

    今回はこないだ給油口ステッカーを買った時にオマケで付いてたミニ花柄ステッカーを使ってリアワイパーレス化をしてみたいと思います☆ミニ花柄ステッカーを使いたいだけの為にワイパーを外してしまうとゆーおバカ ...

  • リアワイパーレス化。

    整備手帳

    リアワイパーレス化。

    毎回思うんですが、このリアワイパーって存在、必要性をまったく感じマセン。なので、あっけなく撤去してヤリマス。 まずは、カバー外してナットをも外して、いざワイパー引っこ抜く!ってなったら、硬すぎて抜け ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。