ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
11月からゴニョゴニョしていた例の中華エンジン、50ccからの載せ替えでマニホールドやキャブ系のパーツが大型化、ホーンステーが取り付けられないなどの問題があった。あとは最初に入ってた防錆剤?がエンジ ...
ミニを購入した際に思わぬトラブルで乗れなくなった時用に購入しました。スーパーカブ90 カスタムにリーファン の125ccが元から乗ってました。
春頃の楽天スーパーセールで買っておいたロンシン125ccセル付きもうキックするのイヤなのよね。値段は33,000円ぐらいだったけどポイントが2000ポイント付いた!ヘッドをバラしたお約束のリーファン ...
ベースエンジン
デジカメからデータ転送が不調なのでブレブレのスマホ写メ時間作ったので、今回はタイトルの通り信号待ちの時、1速までシフトダウン後ニュートラルに入らない現象の修理をメインに…前々から気になってたエンジン ...
クソみたいな30km/h制限から解放されるために、こちらの中華エンジンに乗せ換えることにしました。型式番号からリーファンと判断してますが、ヤフオクページにも特に記載がないので、もしかすると違うかも知 ...
載せていないので不明。暖かくなったら載せようと思います。中華エンジンなので個体差が大きいらしいです。まぁ中華なので期待しては駄目ですね。人権否(?)人件費(?)が爆上がりらしく価格は高くなる一方です。
カブカスタムをボアアップ完了してから今のところ不具合もなく元気に走ってるので落ち着いてるわけですが、ガレージに置いてるマグナ50が完全に放置状態だったので久々に乗りました。写真は結構前のマグナを購入 ...
エンジン買ってしまいました。リーファンの125ccです。ジョルカブと同じく、下側にセルモーターのぶら下がっているタイプ。 これです。エンジンオイルも入っていました。ビックリです。 ネット情報ですが、 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[メルセデスAMG Cクラス セダン]洗車
きリぎリす
867
姫路のもう一つのお城
518
[スバル BRZ]KYOTO ...
445
[トヨタ アルファード]「メ ...
435