ルーフデッドニング+断熱に関する情報まとめ

  • ルーフデッドニング&断熱処理

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱処理

    諸先輩方の内容を参考にさせて頂き友人に手伝ってもらいながら行いました。写真は既にルーフ内張りを剥がした状態。いちばん厄介だったのはオーバーヘッドコンソールの四角いクリップが硬すぎたことです。爪の位置 ...

  • ルーフデッドニング、断熱

    整備手帳

    ルーフデッドニング、断熱

    久〜しぶりに重い腰をあげて天井の断熱とデッドニングをしました〜真夏になる前にやらなければと思っていたのですが既に暑くて空調服を着ての作業です😵まずは仕事道具全下ろしから 天井剥がしロッドホルダー、 ...

  • ルーフデッドニング+断熱

    整備手帳

    ルーフデッドニング+断熱

    デッドニングシートと断熱フィルムをひたすら切って貼って... 雨音は気にならなくなったけど、やっぱり遮熱効果は期待できなかったわ(^^;;

  • ルーフデッドニング&断熱

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱

    ルーフからの熱と音が気になりデッドニング、安い防振材を貼り付け上向の作業がオッサンにはキツい💦 これも安い断熱材さて効果はいかが?ガンゴン音がコンコン音に変化✌️走行中もかなり静かになったと体感断 ...

  • ルーフデッドニング&断熱&ライニング墨汁塗装

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱&ライニング墨汁塗装

    屋根からの雨音や日差しの暑さが中々きつい為重い腰をあげやっと施行する事にしましたっ笑剥いたのだからやりたい事をイッキにやってしまおうと思います(ง •̀_•́)ง アセトンで脱脂後、補強のバーと屋根 ...

  • ルーフデッドニング&断熱・吸音材施工

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱・吸音材施工

    夏に炎天下の駐車場で長時間待機していた時(コロナの検査待ち)、頭上が異様に暑くてきつかったので、少し涼しくなったこのタイミングでルーフの断熱と、ついでにデッドニングを実施。まずは、ルーフについている ...

  • ルーフデッドニング&断熱

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱

    トータルの作業時間は4時間ほどでした。使った制振剤は日東電工 レジェトレックスD300-Nを50枚分。そのまま貼り付けて、ローラーでならしただけです。アルミテープで固定しませんでしたが、ブチルテープ ...

  • ルーフデッドニング&断熱材

    整備手帳

    ルーフデッドニング&断熱材

    この車に色々求めるのは野暮なのかも知れないが、断熱、吸音なんも処理してないので、黒い私の車は夏場地獄です(笑)いや、春でも秋でも暑い。そして、雨降るとトタン屋根の様な音がします。我慢ならんのでルーフ ...

  • ルーフライニング塗装

    整備手帳

    ルーフライニング塗装

    百均の墨汁で塗装 6本では足りず 追加購入 塗れた乾燥に4日必要でした ついでにルーフデッドニング 断熱シート シンサレート吸音剤 Aピラーとその他塗装バイザーはノートニスモ用 完成! やる前

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。