ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
洗車し拭き取っているとスペアタイヤ右側あたりに水滴が垂れているのを発見。 ルーフモールを外してみます。(引っ掛かってるだけなのて摘まんで上に引っ張るだけです) 泥や葉が、たまっているので掃除し確認し ...
ついでにインテークバルブ周りの交換と、ルーフモール外して雨漏り対策と、と、と。パタパタ音とオサラバできるよね、きっと、多分。
雨天時にAピラーから水が滴っているのを発見。ルーフモールを剝ぐってみると、純正のコーキングがひび割れていました。調べてみるとエッセの持病だそうです。左右フロント側リア側どちらもひび割れていました。 ...
夏仕様(INNO ルーフデッキ、INA515:ルーフデッキ 120)に戻すにあたり、現在、三菱 純正ベースキャリア(ルーフレール無車用)MZ532093が装着状態です。以前のV75で使っていたTHU ...
ルーフモール外して雨漏りしてそうな所を修理してみました
第9回A2GOLFオーナーズミーティングの開催にあたって、VWゴルフ1&2がどれだけ集まるのかなと妄想してますが、割と楽観的に集まるんじゃないかなと思っております。訳は、隣県に主にVWゴルフ1&2の ...
前回、ウェザーストリップ交換後、両側からの雨漏りはなくなりましたが、洗車ガンで僅かな雨漏り。ルーフからなのか、すぐ上の丸い所なのか、切り分けできませんでした。 念の為アルミテープをルーフモールに貼り ...
素人にできる範囲でばらしました。 オイル交換時にルーフモール部にコーキングで対処してもらいましたが再発 3列目の固定ナット固すぎます。 リアゲート付近かなと勝手に推測。 しかしできることないのでとり ...
今度は助手席側テールランプから 差し込み穴から滴ってます。(レンタルガレージから1作業日目) テールランプの台座部分もマスキングして コーキングしました。テールランプの差し込みピンにはブチルテープを ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
658
今日のiroiroあるある5 ...
455
🥢グルメモ-956- 広州 ...
389
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
375