レイダン シバタイヤに関する情報まとめ

  • SHIBATIRE / シバタイヤ NORDICA NR01

    パーツレビュー

    SHIBATIRE / シバタイヤ NORDICA NR01

    無理やり7シーズン履いたTOYO observeからシバタイヤのレイダンに変えました。BSの性能の良さはわかってますが、値段も良いので、お試しで価格の安いシバタイヤへオーダー。こちらは、私が通ってい ...

  • SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 235/45ZR17

    パーツレビュー

    SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 235/45ZR17

    ピレリのひび割れがひどくなっていたので、巷で評判のシバタイヤに交換してみました。サーキットからストリートまで使えるのがウリのTW280を選択。製造自体は中国のレイダンなのでバランスがどうかな?と思い ...

  • R31HOUSE シバタイヤ  tw240(レイダンr03s)

    パーツレビュー

    R31HOUSE シバタイヤ tw240(レイダンr03s)

    【再レビュー】(2024/11/26)走行距離8000ぐらいかな?溝そこそこ残ってるけどなんか食わない春ぐらいから食わないなと思ってたけど熱いからたれ早いのかと思ったけど涼しくなってもダメなんで走り ...

  • RYDANZ NORDICA  RA01

    パーツレビュー

    RYDANZ NORDICA RA01

    シバタイヤから発売のレイダン製スタッドレスタイヤです。言わずと知れたアジアンタイヤ😆レイダンは中国メーカー。前シーズンにシバタイヤでモニター価格販売してテストしてたみたいです。ロードスターの時には ...

  • R31HOUSE シバタイヤ  tw240(レイダンr03s)

    パーツレビュー

    R31HOUSE シバタイヤ tw240(レイダンr03s)

    純正のps4sが1本の内側が5cm ぐらいで段がつくようにえぐれてワイヤーでてきしまったのでワンローテーション早く交換する事になりました交換時距離は約15000キロでした。交換タイヤはシバタイヤ(レ ...

  • レイダン シバタイヤ TW280

    パーツレビュー

    レイダン シバタイヤ TW280

    話題性に惹かれて購入前のタイヤよりタイヤの剛性が硬くなりました(前が柔らかすぎたまだ街乗りだけしか走ってそれなりに暖まると結構食いますヒゲがおおい

  • シバタイヤ TW380 235/45R17

    パーツレビュー

    シバタイヤ TW380 235/45R17

    前回、リアに履かせて、とっても良かったのでシバタイヤTW380をリピートしましたが、バランスが悪く、取り付けたお店の方が絶句してました。シバタイヤの社長さんのブログでは、製造しているレイダンの設備が ...

  • RAYDANZ SHIBATIRE TW180

    パーツレビュー

    RAYDANZ SHIBATIRE TW180

    KENDA KR20から乗り換えです。元々中古だった上にジムカーナやサーキット走行でシバキ倒したらさすがにスリップサインが出てきたので、7月頃に購入しました。7Jのホイール履かせているので純正の18 ...

  • シバタイヤ シバタイヤTW280

    パーツレビュー

    シバタイヤ シバタイヤTW280

    販売はR31HOUSE、製造は中国レイダンですが、非常にお手頃価格なのが良いです♬交換したのはゴールデンウィーク開けてすぐで、その後、ツーリングやらオートテストやらで、結構走りましたが、コーナーもし ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ