レイダン r03に関する情報まとめ

  • R31HOUSE シバタイヤ  tw240(レイダンr03s)

    パーツレビュー

    R31HOUSE シバタイヤ tw240(レイダンr03s)

    【再レビュー】(2024/11/26)走行距離8000ぐらいかな?溝そこそこ残ってるけどなんか食わない春ぐらいから食わないなと思ってたけど熱いからたれ早いのかと思ったけど涼しくなってもダメなんで走り ...

  • R31HOUSE シバタイヤ  tw240(レイダンr03s)

    パーツレビュー

    R31HOUSE シバタイヤ tw240(レイダンr03s)

    純正のps4sが1本の内側が5cm ぐらいで段がつくようにえぐれてワイヤーでてきしまったのでワンローテーション早く交換する事になりました交換時距離は約15000キロでした。交換タイヤはシバタイヤ(レ ...

  • レイダン REVIMAX R03S

    パーツレビュー

    レイダン REVIMAX R03S

    ミニサーキット走行のフェデラルとの比較になります。(製年、サイズが違うのであまり参考にならないかも)高速コーナーはヨレ感が大きいです。ブレーキングは幅が違うこともありグリップ力は強いと思います。低速 ...

  • シバタイヤ レイダン R03S

    パーツレビュー

    シバタイヤ レイダン R03S

    タイヤを変えて、早速浅間台スポーツランドに行って来ました。午前中だけでCコースを20周ほど走って、こんな感じ。気温が0〜3度と低い割にタイヤの温まりは早く、非常にグリップいいですね。減りも早そうです ...

  • シバタイヤ、RYDANZ(R03S)交換

    整備手帳

    シバタイヤ、RYDANZ(R03S)交換

    皆さま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年末にタイヤ、ホイール変えました。話題のレイダン 265/35-18トレッドウエア180です。ホイールは超コスパのいいクロススピード ...

  • 211229 美光ワークス走行会 in袖ヶ浦フォレストレースウェイ

    ブログ

    211229 美光ワークス走行会 in袖ヶ浦フォレストレースウェイ

    毎年恒例になりつつある美光ワークスさんの年末走行会に参加してきました〜朝一から凄い台数が集まってて、名車揃いというなかなか見られない光景です。いつもご一緒のメンバーで。黄色いガチドリ車がグリップ?な ...

  • SHIBATIRE (RYDANZ) R03S TW240

    パーツレビュー

    SHIBATIRE (RYDANZ) R03S TW240

    コントロール性良く煙もよく出てタイヤの減りも早くはない…凄くいいです!240ということでゼクノバのスーパースポーツと同じTWですが使った感じは変わらないくらいでした。ただ雨だと縦はめっちゃ喰うものの ...

  • SHIBATIRE R03RS 235/40ZR18 T/W240

    パーツレビュー

    SHIBATIRE R03RS 235/40ZR18 T/W240

    レイダンのR03RSベースのシバタイヤSPコンパウンドタイヤになります。トレッドウェアは240。280待ちでしたが、タイヤがパンクしてしまったので(^^;)サイズも225/40R18から235/40 ...

  • シバタイヤ(レイダン) R03S 265/35r18

    パーツレビュー

    シバタイヤ(レイダン) R03S 265/35r18

    一応サーキット走ってきたのでレビューします値段評価・・・◎一本9000円ほどで低価格ロードノイズ評価・・・◯ハイグリップタイヤ並みの音ですNS2Rみたいな爆音ではないですウエット性能評価・・・?最近 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ