ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
走行74510㌔5月のエイトリアンカップ十勝へ向けてのメンテナンス ミッションオイルはいつものレッドラインショックプルーフライト。デフオイルもいつものデルタ。 特に問題無し! クーラントも2年の使用 ...
こんばんは、こんにちは、おはようございます。すずたです。ついにミラの車検が切れてしばらく仕事もインプで行く事になりました。さて、私の所有しているインプレッサですがミッションの不調に悩まされています。 ...
エンジンオイルと同時交換最近止まってる時にギア入りにくいけど、関係あるのかな 大きな欠片はないですが、こんなに毎回鉄粉出るんだな~ いつものREDLINE ショックプルーフライト 交換後は止まってる ...
ミッションオイルが垂れてくる。ディラー系二社のメカニックさんは、ブローバイホース(パイプ)先から流れてくるのは見た事がない、原因不明。ということで、ミッション交換した信頼おけるオートギャラリー横浜さ ...
距離全然走ってないケド2ヶ月経つし、デフオイルとセットじゃないと気持ち悪いので換えちゃう 劣化はわかりませんスマホ不調で終わりかけの写真💦 いつものレッドラインショックプルーフライトそれでも換えた ...
いつものショックプルーフライト混ぜ物無し REDLINEは色見てもよく分からん 前回欠片が付いてたけど、今回は普通かな
約3ヶ月使用最初のスーパーライトとライトの混合なのでちょっと緑。新型になってから何故かドレンボルトの張り付きはなくて僕の腕力でもちゃんと緩むようになりました。ZC6のときは何であんなに張り付いちゃっ ...
突然、バックギヤに入らなくなり、ミッション交換となってしまった、R33後期ミッションですが、原因が判明しました。バラされたミッションですが、特に傷んではいませんでした。走行6.1万キロレッドライン ...
前回から、日産純正ミッションオイルを使用していますが、入りが良いです。1速へのシフトダウン時にダブルクラッチを併用はするのですが、回転がうまく合わない時には、ガリガリやってしまっていました。それが回 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1239
姫路のもう一つのお城
522
[スバル BRZ]KYOTO ...
452
[トヨタ アルファード]「メ ...
441