レーダー探知機配線隠しに関する情報まとめ

  • レーダー探知機配線隠し

    整備手帳

    レーダー探知機配線隠し

    今日の昼休みはレー探の配線隠し。予習は「みんカラ」のコンソール剥がしを参考に実践!※暗い写真ですいません 送風口のパネルを浮かせ電源コードを潜らせスッキリ!(10分も掛からず)※BMW_MINIでの ...

  • レーダー探知機 配線隠し

    整備手帳

    レーダー探知機 配線隠し

    レーダー探知機取り付けてますがこの部分のファスナーという留め具の外し方を知らず、配線が2箇所、露出してました。YouTube調べたら出てました。https://youtu.be/fMgP5_zdgn ...

  • S2000を再び預ける

    ブログ

    S2000を再び預ける

    昨日、岐阜に行ってS2000を預けました3月18日に納車されてから、現地に到着した時点で1002キロ走ったことになります今度のメニューは、・エンジン再セッティング(予定通り・これがメインです)・フェ ...

  • レーダー探知機 配線隠し(仮)

    整備手帳

    レーダー探知機 配線隠し(仮)

    昨日取り付けたレーダー探知機(ユピテルLS700)のモニタ配線がむき出しになっている件、どうにかしたいなと思っていたところ… 我が家のストックパーツの中にこんなアイテムが。エーモン 1796 配線モ ...

  • Night0077

    ユーザー

    Night0077

    車好きです。といってもエンジンがどうとか、そんな話はよく分からないので車好きとは言えないかもしれない…wそれでも車好きです。性格上、ブォンブォン鳴らしたいとかそんなではないです。むしろ静かなハイブリ ...

  • レーダー探知機 配線隠し(なるべく)

    整備手帳

    レーダー探知機 配線隠し(なるべく)

    <今回の配線完成形>です。電源ケーブルの一般的な配線は、運転席ピラー下横から流す形になりますが(配線簡単)、僕はケーブルが見えるのはなるべく避けたい。あまり見えないように配線したいので、どうすればよ ...

  • レーダー探知機配線隠し…

    整備手帳

    レーダー探知機配線隠し…

    レーダー探知機を、運転席側エアコン吹出し口付近に設置してみました♪ひたすら配線を隠します… 運転席側の三角窓にあるパネルを外します… こちらからハンドル下部分へ配線を通します… ハンドル下カバーを外 ...

  • レーダー探知機配線隠し

    整備手帳

    レーダー探知機配線隠し

    ビフォーレーダーからの配線がダッシュボードの上を走っています。 アフターできるだけダッシュボードの横の隙間に押し込んだだけです。ダッシュボードはかなり柔らかいので簡単です。少しだけスッキリしました。 ...

  • レーダー探知機配線隠し

    整備手帳

    レーダー探知機配線隠し

    レーダーの横に配線をもぐりこませるために、インパネオーディオクラスターを引っ張って外します。写真は3パーツを引っ張って外したところです。あとは、クラスター本体も引っ張って外します。 クラスターに切り ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。