レーダー探知機 自作 取り付けステーに関する情報まとめ

  • レーザー&レーダー探知機の取り付け

    整備手帳

    レーザー&レーダー探知機の取り付け

    取り付け状態の画像です。前車G21からの移設です。取り付けステーは自作。ホームセンターで売っている汎用品を使用しました。網目の樹脂部分に両面テープと結束バンドで固定。※網目の樹脂が何樹脂かはわかりま ...

  • 自作 TL313R用 取り付けステー

    パーツレビュー

    自作 TL313R用 取り付けステー

    【総評】 レーダー探知機TL313R用に自作した取り付けステーです。 購入したTL313Rに付属している取り付けステーでは、自分の見やすい位置に調整できないことから、ステーを自作してみました。 材料 ...

  • モバイクス レーダー探知機用 吊り下げ取り付けステー

    パーツレビュー

    モバイクス レーダー探知機用 吊り下げ取り付けステー

    レーダー探知機はダッシュボード上に取り付けてましたが、3シリーズはメーターフード脇に平坦なところがなく、強力な両面テープでも車内が暑くなると粘着力が落ちて台座ごと倒れてイライラするので、吊り下げ式に ...

  • レーダー探知機取り付け

    整備手帳

    レーダー探知機取り付け

    Yupiteruのレーダー取り付け(Z291Csd)数年前のモデルで中古です!これから出かける機会が増えると思い御守りのつもりで付けることにしました(^-^) 本体とアンテナがセパレートタイプと言う ...

  • レーザー&レーダー探知機の取り付け

    整備手帳

    レーザー&レーダー探知機の取り付け

    取り付け状態の画像です。前車G31からの移設ですが、取り付けステーは汎用金具を使って自作しました。※配線は運転席足元のヒューズボックスから取り出し。 ステーに使用したものはホームセンターで売っている ...

  • 自作 レーダー探知機取り付けステー

    パーツレビュー

    自作 レーダー探知機取り付けステー

    純正の取り付けブラケットだと、コーナーで吹っ飛ぶので、アルミのアングルと平板でAピラーに固定できるステーを作りました♪購入価格は、部品購入代です

  • 前車から引き継いだもの達

    整備手帳

    前車から引き継いだもの達

    前車から(最初のプリウスからも)引き継いだ物品レーダー探知機はcomtecのZERO 701V。プリウスの時から現役です。音声が民安さんなので、マキマキが好きな人とかにオススメ。まぁ自分はゆかりさん ...

  • 自作 レーダー探知機ブラケットカバー

    パーツレビュー

    自作 レーダー探知機ブラケットカバー

    レーダー探知機を取り付けていますが、いい加減に設置したので取り付けステーとかが剥き出しでした。そのカバーを作ってみよう、なパーツ作成回です。3Dプリンターを使って、ロゴのタイプを凸凹の2パターン作っ ...

  • 自作 ワンオフ レーダー探知機用 チタン取り付けステー

    パーツレビュー

    自作 ワンオフ レーダー探知機用 チタン取り付けステー

    ワンオフで作ったデイトナレーダー4、レーダー5用 チタン取り付けステーです。レーダー5は販売中止になってしまいましたが、取り付けピッチは同じですので同じように取り付けが可能です。チタンの2mmで作り ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ