ワンオフ 砲弾マフラーに関する情報まとめ

  • Unknown.works  ワンオフマフラー

    パーツレビュー

    Unknown.works ワンオフマフラー

    かなりスパルタンな左右二本出しワンオフマフラーを製作して貰いました。ストレート形状だからか、タービンの音?まではっきり聞こえます。60φにパイプ径を広げたからか上でのパワーはあるし、2本出しにしたか ...

  • ワンオフ オールステン砲弾マフラー

    整備手帳

    ワンオフ オールステン砲弾マフラー

    ウィルズウィン製の砲弾の先ぶった切って制作用マフラー溶接しました。先が出てしまうので少し斜めになってしまいました

  • ブログ

    Feel the Beat

    少し間が開きましたが、ハチマルミーティングネタの復活です。途中のY31セドのグランツーリスモ辺りからイベント終盤に差し掛かっているのにもかかわらず、まだ撮っていない日産車があったので、画像がやっつけ ...

  • 不明 ワンオフ 砲弾マフラー

    パーツレビュー

    不明 ワンオフ 砲弾マフラー

    前愛車のC系ワークスに乗ってた時にYオクで中古で購入したマフラーです。リアピースはおそらく5次元のボーダー 304で、それを元に元所有者が右出し変更して作られた?マフラーだと思います。長年の保管で錆 ...

  • うちのRちゃんマフラー遍歴

    フォトギャラリー

    うちのRちゃんマフラー遍歴

    スズキスポーツ・ストリートマフラータイプエボリューション(装着期間1994年9月~2002年9月)新車納車前に交換しました。音は純正サウンドをほんのひと回り太く低くさせた感じ。ていうか初乗りからこの ...

  • L902s社外マフラー取付け(テールのみ)

    整備手帳

    L902s社外マフラー取付け(テールのみ)

    マフラー取付けの為に本日有給取り行ってきました。以前ヤフオクで購入したムーヴの社外マフラー(テールのみ)をマフラー加工専門店にて取付けに行きました。一度、チューニングショップで取付け出来ず断れてまし ...

  • ブログ

    3レガにぴったりなマフラー

    マフラー選びって悩みますよね。特にハイパワーなターボ車なら、サイレンサー内部に絞りがなく、抜けがいいものを選びたいものです。ところで私のレガシィについているのは、柿本改のHYPER FULLMEGA ...

  • トヨタ ソアラ E-MZ21改

    愛車紹介

    トヨタ ソアラ E-MZ21改

    2021年1月に公道復帰しました。整備をして頂いた方には感謝しかありません。これから20ソアラに関する情報をみんカラやCARTUNEにて勉強させていただき、実際にソアラをいじって経験と知識を蓄えよう ...

  • TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R

    パーツレビュー

    TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R

    ブルーテールよりどっちかと言うとシルバーテールのが好きですが音とテール形状が気に入ったのでこれにしました。フロントパイプ、センターパイプ、リアピースセットになってるので値段が高いのもしょうがないかな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。