三菱ケミカル コアブリッドbに関する情報まとめ

  • DSPの入力、出力のRCAの静電気防止

    整備手帳

    DSPの入力、出力のRCAの静電気防止

    画像のRCAはaudio-technica AT-RXP06 ノイズコントロールプラグです。それに三菱ケミカルの静電気除去繊維「コアブリッドB」を巻いています。これによりDSPに入る静電気を防止する ...

  • 三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    パーツレビュー

    三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    【再レビュー】(2023/09/01)更に効果を得るべく、RCAケーブルのプラグに除電テープを巻いてみました。どんどんクリアになってきました。

  • 三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    パーツレビュー

    三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    【再レビュー】(2023/08/31)ve-02pRやアコリバのSIP-8Q、IP-2Q、RET-RCA、RUT-1Kに除電テープを巻いてみました。更にS/Nが上がりました。

  • arcs 除電テープ

    パーツレビュー

    arcs 除電テープ

    カーオーディオのYouTuberに教えてもらった除電テープです。以下、メーカーサイトから抜粋。三菱ケミカル(株)が開発した、静電気除去繊維「コアブリッドB」を100%使用したフェルト(不織布)で作ら ...

  • 三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    パーツレビュー

    三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    【再レビュー】(2023/08/30)これまでの施工結果がいい方向に出ているので、今度はサブウーファーのフレームに巻いてみました。結果、クリアな音になりました。ボックスがバスレフではなくシールドなの ...

  • 三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    パーツレビュー

    三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    【再レビュー】(2023/08/29)弱電系のRCAケーブル、USBケーブルとDSPのコントロールケーブル、パワーケーブルに巻いてみました。更にノイズ感が減り、クリアな音になりました。

  • 三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    パーツレビュー

    三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ

    三菱ケミカルが開発したコアブリッドBの除電テープです。本日届いたので、早速施工しました。取り敢えず手が届きやすいSWのパワーケーブル、ミッドハイ・ロー、SWのスピーカーケーブルに巻いてみました。施工 ...

  • etc 前車からの移設オーディオ機材ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

    パーツレビュー

    etc 前車からの移設オーディオ機材ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

    ソニちゃんから移設したオーディオ機材を1個ずつ書くのは無理無理とパーツレビューをサボってたら、何を付けてるか判らないとのご指摘が(=◇=;) ギクッということで移設した機材とか移設しなかった機材もリ ...

  • BMW 3シリーズ ツーリング 3BA-6K20

    愛車紹介

    BMW 3シリーズ ツーリング 3BA-6K20

    BMW3ツーリングに乗っています(´・(00)・`)オーディオシステム iBasso Audio DAP300APEX Ti・フロント3way    GROUND ZERO GZPC 1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。