不明 FRPボンネットに関する情報まとめ

  • ボンネットFRP化計画その4     〜エアロキャッチ編

    整備手帳

    ボンネットFRP化計画その4 〜エアロキャッチ編

    ボンネットFRP化にあたり、表のボンピンは必ず隠そうと思ってました。フロント側で使ったクイックキャッチも良かったんですが、あれは鍵が掛からないので、バルク側はこちらを選びました。できれば片方だけ鍵付 ...

  • K parts ダクト付き FRP ボンネット

    パーツレビュー

    K parts ダクト付き FRP ボンネット

    前オーナー取付パーツです。重量は不明ですが、かなり軽いです。ダクトは穴あきで網等はないので、水、砂が入りやすいです。暇を見つけて色々対策は必要でしょうか。軽いのもあって、サーキット走る前にはボンピン ...

  • 不明 ボンピン

    パーツレビュー

    不明 ボンピン

    Amazon購入のボンピンをFRPボンネットに装着付属のナットが19の片口スパナじゃ余り、17の片口スパナじゃ足りなかった??インチなのかな?手持ちのナットで対処

  • 不明 カーボン?ボンネット

    パーツレビュー

    不明 カーボン?ボンネット

    いただきものですあざーす!m(_ _)m元の持ち主からはFRPボンネットだと聞いていたのですが、補修する為磨いたところカーボンの織り目が出てきたので、カーボンボンネットだと思われます。私カーボンボン ...

  • R33はオヤジ車と言われてましたが……

    クルマレビュー

    R33はオヤジ車と言われてましたが……

    エアロを組むとオヤジ車から化けます(*^^*)直6最高!\( 'ω')/ スポーツカーとして購入しているので乗用に比べれば劣るのは当たり前なのでこれと言ってありませんでした✨ とても ...

  • ブログ

    96インテグラ売りたし

    家庭の事情により、(ようやく?)インテグラを売りに出したいと思います。現在の走行距離:203,700km#距離は使用しているため若干伸びます。車検:2024年2月車両:96スペック、ABSレス色:チ ...

  • スバル インプレッサ WRX STI

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI

    10年不動車を引き上げして公道復帰しました。インプレッサ GC8WRX STi type RA VerⅤMOPエアコンDOPSTI マッドガードSTI 軽量フライホイールSTI 強化クラッチ、カバ ...

  • 排気系、マフラー⑭ ダートラB車両に向けたマフラー検討

    整備手帳

    排気系、マフラー⑭ ダートラB車両に向けたマフラー検討

    さて、ダートトライアル競技は、非常にクルマに負担を与え、車体が損耗する過酷な競技です。多くのダートラ場は砂利であるため、アクセル全開でフロントタイヤが掃き飛ばした鋭利な砂利が、車体フロア、リア足回り ...

  • 不明 バッドフェイスFRPボンネット

    パーツレビュー

    不明 バッドフェイスFRPボンネット

    ボンネット開閉時、開けにくいです。隙間が約1cm位あるので、隙間を埋めるモノ必須です!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。