ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前車XVで使用していたリアモニターを移植しました。XVのパナナビはブルーレイ見れたのにHDMI出力がなくてアナログでしか見れなかった…年改でフォレスターと共用化でHDMI出力追加されていた… 今回の ...
前席周りシートは左右共、RECARO Sportster LL210Hを装着しています。色はスーパーエッジーの内装色に合わせてアイボリー&ブラックのレザー仕様です。ステアリング及びナビモニター周辺ス ...
さて、今日はとても暖かいのでHDMIの入出力端子の形状確認です。まずは、グローブボックスを外します。赤マル付近に切り欠きがあるのでリムーバーなどでコジコジするとサイドパネルが浮きます。 このようなT ...
前のクルマのE63ではGoogleマップやカープレイが使えたことから、汎用機のAndroidナビに入替しました。当初、純正ナビやオーディオ、バックカメラなどが機能しなかったのですが、リアモニターとブ ...
荷台のほうからナビ、リアモニタ、VODの電源、照明の電源を操作するスイッチを考えていたけどいいものがない。内装に穴をあけてスイッチを取り付けるのもめんどくさいから、リモコンでできないか考え中。1.T ...
新車のときDIYで取付けた中華製フリップダウンモニター。最近、映像が出たり出なかったりと故障の前兆がありましたので外すことにしました。まあ安物ですから予想通りの故障とも言えますが、当時どんな風に取付 ...
以前乗っていたクルマで使っていたアルパインモニターをエブリィワゴンに設置しました。当初は、子供の巨大化によりリアモニターは必要なし!と判断してました。(スマホばかり触りよるし)でも、せっかくの国産メ ...
子供が巣立った後・・・いわゆるファミリーCARを卒業した者にリアモニターが必要か否か真剣に考えてみる整備手帳です。 先代ハイエース所持時、小学生やった子供達も、なんやかんやで成人。残念ながら2代目ハ ...
中華製・XTRONS14インチヘッドレストモニター( ・ิω・ิ)後部座席を快適に。ただ、こんなちっさいセダンにゃ、14インチはオーバーサイズ。13か11で充分でした(・o・)現在はソニーの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]KYOTO DETAIL 贅沢 ...
カピまこ
470
[トヨタ アルファード]「メ ...
469
姫路のもう一つのお城
538
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419