他車種流用 電動ファンに関する情報まとめ

  • ブログ

    土日ダイジェスト 20250712-13

    なんか…めっちゃ暑い2日間でしたわ…。今回の作業内容は…。JB-DETスワップ。まぁ最近やり慣れた感もありますが…。ネックなのは作業車でして…。ドナーはコチラ、L902ムーヴの、一応最終後期?。なの ...

  • エアコン復活までの作業その1

    整備手帳

    エアコン復活までの作業その1

    エアコンコンデンサを作ってもらう為に、色々外し終わったところです😅インタークーラー、フロントバンパー、ついでに色々やろうと……結局全バラです😅 外したインタークーラーのフィンがつぶれていたところ ...

  • オルタネーター他車種流用

    整備手帳

    オルタネーター他車種流用

    軽自動車のオルタネーターを使用できるようにするやつ。ae86のはトラブル多いし値段も張りますが軽自動車のものは5000円あれば買えるので長く乗るならありかな。https://orange86.off ...

  • ブログ

    週末の予定

    晴れたら晴れたで暑いですな。さて週末の予定。土曜日徳島日曜日ファクトリーの予定。前回のブログで電動ファンの追加のハナシをしましたが、以前も書きましたが、牧場ハチロクはプリウスの電動ファンを使用したシ ...

  • 初めての4輪の新車

    クルマレビュー

    初めての4輪の新車

    ・軽トラなのにリクライニング出来る。・パートタイム4WDにリアデフロックで林道走っても安心。・ノーマルの軽トラより車内が静かに感じるし、乗り心地も少し荷物を載せておけばほぼ軽乗用車と変わらない。・使 ...

  • 他車種流用コンデンサー電動ファン取付 その2 完成

    整備手帳

    他車種流用コンデンサー電動ファン取付 その2 完成

    前回はジョイント3本を利用して取付予定でしたが、シュラウドに3箇所の穴開けで取付出来る事かわかりました。このファンモーター(デンソー製)は、ホンダライフJC1のラジエター用の物です。ライフJC2、N ...

  • 他車種流用コンデンサー電動ファン取付 その1

    整備手帳

    他車種流用コンデンサー電動ファン取付 その1

    このファンモーターは、ホンダライフJC1のラジエター用(デンソー製)です。かなり前に、入手済みの物に成ります。これをビートのコンデンサー用のシュラウドに取り付け出来る様にしたいと思います。ライフJC ...

  • ブログ

    続 4G63のプラグ事情

    DM問い合わせ多かったので続きやります(挨拶)4G63の最終型たる、エボⅨ系のMIVECヘッドの場合、純正プラグは「1822A022」となります。ちなみに定価3,289円/本(税抜)エボワゴンGT- ...

  • ブログ

    電動ファン

    今日は暑かったですね、まだ湿度が真夏ほどではないので助かります。8月でもこれ位だったらな~タイトル通り電動ファンなんですが、昨年10月に他車種流用の電動ファンから社外の大型の電動ファン+純正シュラウ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ