側車付軽二輪に関する情報まとめ

  • 来年は電動側車付軽二輪が流行りそ😅

    ブログ

    来年は電動側車付軽二輪が流行りそ😅

    最近近所で数台見る様になりました😅既にサーフボードを積んで稲村ジェーンのミゼット化しています。サーファーが使い出したら流行りますね😆

  • トゥクトゥクEV😆 88万円😳

    ブログ

    トゥクトゥクEV😆 88万円😳

    最近近所でこの手を良く見ます。今日はサーファーさんが乗ってらっしゃいました。本社広島の中国生産のEVの様です。日本資本か判りかねますが。面白そうです👌結局この辺の短距離EVの広がりの方が期待できそ ...

  • 側車付き軽二輪登録してきました。

    整備手帳

    側車付き軽二輪登録してきました。

    購入当初は便利だった原付二種。けれども有料道路が多い伊豆ではなにかと不便でした。トリシティ300はデザインが好きじゃ無いし、155に買い換えるのも面倒くさい... そんな訳でワイドスペーサーキットを ...

  • ブログ

    任意保険について《TRICITY155トライク》

     そう言えば、これまでアタシのTRICITY155トライク(側車 付軽二輪)の任意保険については何も触れてなかった。 今後TRICITYをトライク化して乗ろうと検討されている方の 参考になればと思い ...

  • ブログ

    シートバッグ入手《TRICITY155側車付軽二輪》

     前車ジャイロキャノピーには背もたれがあって とても楽々姿勢で乗れていたのでトリちゃんでも と考えたいところですが、元々2人乗りを想定したシート なので、後ろはスカスカ。なんか良い方法がないか模索し ...

  • ブログ

    何をやってるのかな!?④《TRICITY155側車付軽二輪カスタマイズ》

     前回のつづき・・いきなりですが目論見通り 完成!でっす!? 今回エクステンダー を新調ロングタイプのカウルミラーのフット部の形状に合わせようと 当初思ったのですが、そのままだとまだ後方視界に難が  ...

  • ブログ

    何をやってるのかな!?③《TRICITY155側車付軽二輪カスタマイズ》

     前回は木製のエクステンダーを自作して、カウルミラー の後方視界を改善したのでしたが、真後ろまで見えていた 訳ではなかったので、もうちょっとなんとかしたいと実は 模索していたのであります! ★つづき ...

  • ブログ

    センタースタンド掛けれる!?《TRICITY155側車付軽二輪》

     前車ジャイロキャノピーにはセンタースタンドが 無い代わりにパーキングブレーキがあって自立も した。しかしトリちゃん155にはバーキングブレーキがあるのにそのまま では自立しない・・3輪なのに。これ ...

  • ブログ

    パーキングブレーキ連動サイドスタンドスイッチ②《TRICITY155側車付軽二輪カスタマイズ》

     前回のつづき・・前回特定したサイドスタンドスイッチから 来ている配線をたどり発見した写真の丸い形のカプラーを 画像で検索すると、MT090型の2極カプラーと判明 防水型のカプラーでバイクには良く使 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。