冬用ワイパーに関する情報まとめ

  • KIMBLADE リアワイパー

    パーツレビュー

    KIMBLADE リアワイパー

    【サイズ】300mm (12インチ)【アダプター】RAだいぶ前にMakuakeでゴム部が面白い形状をしていることに興味を惹かれ購入していましたが、この度冬用ワイパーから交換しました。リアは水掻き性能 ...

  • KIMBLADE Carbonfit

    パーツレビュー

    KIMBLADE Carbonfit

    運転席側【サイズ】500mm (20インチ)助手席側【サイズ】425mm (17インチ)だいぶ前にMakuakeでゴム部が面白い形状をしていることに興味を惹かれ購入していましたが、この度冬用ワイパー ...

  • ワイパーゴム交換(80,700km)

    整備手帳

    ワイパーゴム交換(80,700km)

    冬用ワイパーからノーマルに戻しましたが、ゴムが劣化しているようだったので交換。ゴムのみの交換で節約を。運転席と助手席は400mm、リアは300mmオートアールズのプライベートブランドです。中身はPI ...

  • BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)

    パーツレビュー

    BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)

    安定のボッシュ。運転席側は、拭きムラ無く一年間使用出来たので◎助手側は、交換前に若干拭きムラがあったが◯冬の降雪時にも対応出来たので◎このワイパーがあれば、冬用ワイパー不要なのでコスパ◎

  • ワイパー交換しました。。。

    ブログ

    ワイパー交換しました。。。

    北海道は、現在の天候は、本州以南と違って、気温も低く、天気もあまり良くありません。今日も、雨模様です。ということで、フロントのワイパーを新品と交換しました。先日、冬タイヤを交換した際に冬用ワイパーか ...

  • 冬用ワイパーの保管

    整備手帳

    冬用ワイパーの保管

    冬用ワイパーの保存でブレードを痛めない良い方法はないものかと考えてみました。いきなり完成品です。 お金はかけないので100均のくねくね棒をクルクル空き缶で巻いて ブレードが上を向く様に どこかにかけ ...

  • ノーマルタイヤに交換と純正ワイパーに交換

    整備手帳

    ノーマルタイヤに交換と純正ワイパーに交換

    昨年より2週間ほど遅めのタイヤ交換になってしまいました。最高気温29℃の天気予報通りかなり暑かったです。総走行距離 104,115kmスタッドレス走行距離 2618kmスタッドレス総使用距離9629 ...

  • ワイパー交換(冬用→夏用)交換

    整備手帳

    ワイパー交換(冬用→夏用)交換

    ちょっと遅いですが、本日夏用ワイパーに交換しました。購入時の箱は、保管箱にしてます。 フロント交換後 リア交換後 冬用ワイパーは、KUREのラバープロテクタントをスプレーしてから保管します。(残念な ...

  • PIAA スーパーグラファイトスノー

    パーツレビュー

    PIAA スーパーグラファイトスノー

    PIAAの雪用/冬用ワイパーです。ノー撥水。BRZは運転席側WG55W、助手席側WG50W(※調達の際はご自身でメーカーサイト確認願います)こだわりがある訳でもないですが、インプレッサの頃からPIA ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。