ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車内清掃していて視界に入った発炎筒、ふと気になり期限を確認したところ期限切れでした。2010年6月の製造、車両登録が8月、期限が4年間ということで、新車から一度も交換されていないことになります。別に ...
冬将軍がやってきてるのでいつものタイヤ館でスタッドレスへの履き替えです。交換くらい自分でしろよと言われそうですが、自分の腕が信用ならないビビりなのでいつもプロにお任せしてます。標準装着タイヤは18イ ...
2回目、5年目の車検を受け本日取りに行きました。日曜日の夕方に預けて日曜日の朝に受け取るパターン。ウィークデーは乗らないので代車はなし。見積もりでは色々と載せていただきましたが概ねカット。見落とした ...
5年、2回目の車検を通しました。ご依頼したのは、日ごろお世話になっているEX-FORMさん土曜日に入庫、特に何もなく月曜日に完了。◆車検費用:・法定費用:44,550円 自賠責保険 重量税 印 ...
左から...・非常信号灯(車検対応) 納車時に付いていた発炎筒の賞味期限が 2025/06 であったため、少し早いが SDGs的に変更・ウィンカーバルブ(フロント) 変更する予定はなかったけ ...
色々と車検準備を進めている中でふと思い出して確認したのが発炎筒。見事期限切れでしかも前回車検時ですでにアウトだったというw という事で新しく買ったのはLED型。着火タイプは期限管理も必要だし期限切 ...
車検を前に発炎筒の期限を確認したら前回の車検以前にすでに期限切れだったという事に気付き、通常の着火タイプでは毎回期限確認と処分が面倒なためLEDタイプに変更しました。まぁこういうブツは使う機会が無い ...
車検 ateブレーキフルード交換WAKOSクーラント補充+ブースター添加MANNエアコンフィルター交換純正エンジンマウント交換K&Nエアクリーナーフィルター清掃エーモン非常信号灯(発炎筒処分 ...
発炎筒の期限が切れていたので、LED式のものと交換しました。古い発炎筒を着火して処分します。 車内清掃中に外したら有効期限2007年まで。初度登録より古いってどういうこと?メンテナンスノートにJAF ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
短期決戦
ふじっこパパ
1270
半年振りくらいにジクサーでツ ...
415
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
390