刈場坂峠に関する情報まとめ

  • 林道で県境またぎツーリング(前編)

    ブログ

    林道で県境またぎツーリング(前編)

    今日はGW明けの平日休み。雨も上がって気温も上昇するとの予報。絶好のツーリング日和になるはずでしたが、思いのほか風が強くて高速道路はストレスになると判断。下道のみで行けるところまで行くツーリングにな ...

  • 地元で慣らしツーリング

    ブログ

    地元で慣らしツーリング

    駆動系リフレッシュとタイヤ交換が済んだので、タイヤの皮剥きと駆動系の慣らしを兼ねて、山の方へ向かいました。山の入口で11時くらいだったので、早めの昼食を取ります。「古民家やま小屋らーめん」さん11時 ...

  • ブログ

    峠の茶屋「定峰峠」

    19日(水)に秩父地方に雪が降りました。定峰峠から刈場坂峠を往復します。【定峰峠613m】【白石峠761m】【刈場坂峠818m】刈場坂峠で遅い朝食です。帰りに「峠の茶屋」でお昼です。

  • 梅でも見に行くか。

    ブログ

    梅でも見に行くか。

     埼玉県も東京に近い方だともう終わったようだが、秩父まで行けばまだ残ってるだろうと、今日は梅巡り。まずは、越生(おごせ)梅林。と言っても観光エリアではなく、農家の庭先。しだれ梅がちょうど良いタイミン ...

  • 奥武蔵グリーンラインの雪景色

    ブログ

    奥武蔵グリーンラインの雪景色

    関東は3月4日に雪が降りました。奥武蔵グリーンラインは刈場坂峠で30㎝ぐらい積もりました。帰り道は堂平山天文台直下の剣ヶ峰七重線から帰りました。透明のテーブルクロスで作った簡易防寒の効果はバッチリ( ...

  • 奥武蔵グリーンライン周遊(鎌北湖〜刈場坂峠)

    ブログ

    奥武蔵グリーンライン周遊(鎌北湖〜刈場坂峠)

    今日は11時から空き時間ができたので急遽出掛けることにしました。さいたま市の自宅から1時間ちょっとで行ける場所となると、真っ先に思いつくのが毛呂山町から刈場坂峠を経て定峰峠に至る奥武蔵グリーンライン ...

  • 林道笹郷線

    フォトギャラリー

    林道笹郷線

    奥武蔵GLでも攻めるか。ってことでいつもの鎌北湖。紅葉有名なのか。いつも誰もいないのに、そこそこ人がいました。確かにいい感じ。落ち葉でズルズルしながら、お気に入りの刈場坂峠を目指してたら。八徳線別れ ...

  • 堂平山・奥武蔵グリーンライン

    ブログ

    堂平山・奥武蔵グリーンライン

    これから1週間ほどはぱっとしない天気のようです。朝からしっかり晴れそうなのは今日だけ。海と山で迷いましたが寒くなると行きにくい山にしました。埼玉県の堂平山方面です。ここには天文台がありましたが現在は ...

  • 失って初めてわかるもの  ・追記 祝 みんカラ20周年

    ブログ

    失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年

    その日は、社用車で職場に戻る途中だった。頭がふらつくので、職場近くの開業医に診てもらった。「すぐに帰りなさい。このままだと肺炎になるよ。」と言われ、体温計を見せられた。何と41度であった。注射を打っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。