制振ワッシャーに関する情報まとめ

  • エーモン ショックレスリング

    パーツレビュー

    エーモン ショックレスリング

    今付けて居る物の新製品が出来たので購入して見ました。差が出るか分かりませんが…エーモン 制振プレート リバイバル 乗り心地を快適に 振動低減 ノイズ低減 ハンドリングが滑らかに サスペンションアッパ ...

  • 長尾製作所 D2052 制振合金ワッシャー

    パーツレビュー

    長尾製作所 D2052 制振合金ワッシャー

    みんカラを見てたら、エーモンのロードノイズ低減プレートをつけている方がいて、そう言えばデリカスペースギアを買った時に取り付けしようと思って買ったわいいけどそのまま放置してあるのを思い出して、探し出し ...

  • トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー

    パーツレビュー

    トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー

    追加で購入エーモンの制振プレートはシートレールとボルトの間に挟むみたいなのでシートレールの上下に1台で16枚使用購入価格は2パック分

  • UMI & TRUSCO中山 制振ワッシャー & ボンデッドワッシャー

    パーツレビュー

    UMI & TRUSCO中山 制振ワッシャー & ボンデッドワッシャー

    タイヤサイズを19→20インチ、55→45扁平に変更後、乗り心地のゴツゴツ感がやっぱり気になっていて、少しでも解消出来ればと思ってお手軽の制振ワッシャーをシートレールの固定ボルトに付けました♪初めは ...

  • トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー

    パーツレビュー

    トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー

    品番B20-001010mm×10個入アルトに装着し効果があったのでクロスビーにも最近エーモンから制振プレートが発売されたがこれで十分かな

  • トヨタ(純正) フロアセンターブレース 補強

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フロアセンターブレース 補強

    ちょっと前から気になって思考錯誤していた、センターブレース。ようやく形になりました。補強プレートを溶接するまでは良かったのですが、強すぎるのか突き上げを感じるようになり、シリコンゴムワッシャーを挟み ...

  • パーツレビュー まとめページ

    ブログ

    パーツレビュー まとめページ

    >(1)ワイパーの穴隠し(シリコン)(2)端子台(3)トヨタ(純正) パフォーマンスダンパー CT200h フロント用(4)TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18(5) ...

  • ノイズ対策(忘備録)

    整備手帳

    ノイズ対策(忘備録)

    60kmくらいで走行中にどこからかフォンフォンと共鳴音を感じる。ザー音と違ってかなり耳障りで最悪。同型前車では無かった音。①タイヤ BSからTOYOに変更、アライメント取り直し、各部締め付け確認(D ...

  • 素数で制振 〜 さよならロードスター(感)

    整備手帳

    素数で制振 〜 さよならロードスター(感)

    フロントとリヤのサスペンションスプリングで制振をしてみました。といってもバネの伸縮方向の固有振動や共振の制振とは少し違い、金属の物性としての固有振動(共鳴振動)の方です。サススプリングを仮に直線に伸 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ