北茨城 五浦六角堂に関する情報まとめ

  • ブログ

    研修旅行

    仕事関係の研修旅行で北茨城に行ってきました。袋田の滝御岩神社五浦六角堂水戸弘道館今年は暑かったせいなのか、まだ紅葉は始まっていませんでした。

  • ブログ

    五浦六角堂

    仙台を出発し帰路に着きましたが、途中でちょっと寄り道しました。場所は、北茨城市の五浦海岸「六角堂」直ぐ近くに駐車場もありました。入園料400円ヤマユリが迎えてくれました。津波で流失してしまったそうで ...

  • 五浦岬公園。

    ブログ

    五浦岬公園。

    『竜神ダム。』からの続きです。茨城観光の最後に行ったのは北茨城市にある『五浦海岸』。自宅への帰り道だから寄りやすいだろうというのと、最近海へ行ってないなぁというのもありましたので、竜神ダムからずっと ...

  • 五浦六角堂

    ブログ

    五浦六角堂

    茨城県北茨城市大津町五浦(いづら)にある六角形の建築物。明治時代に岡倉天心(岡倉覚三)が思索の場所として自ら設計したそうです。「関東の松島」の異名を持つ景勝地としても有名。天心による六角堂は国の登録 ...

  • おひとり様ぶらり満喫(≧∀≦)

    ブログ

    おひとり様ぶらり満喫(≧∀≦)

    日曜ですからね、先ずは山の方々に久しぶりに会いに行きました。とわ言え、どうせ行動するなら、予定盛り沢山な過密スケジュールが好きなので、滞在時間は僅かで失礼しました。貧乏性なのだろうな、と、いつも思う ...

  • 五浦六角堂

    フォトアルバム

    五浦六角堂

    12/3 出没!アド街ック天国で北茨城が取り上げられたので、ぶらりお散歩してきてみた(^-^)

  • 北茨城 五浦六角堂 良い景色でした

    おすすめスポット

    北茨城 五浦六角堂 良い景色でした

    岡倉天心という方が思いに耽る場所として建築された、海に直近の建造物。茨城大学が管理しており入場料は大人300円(JAF割だと270円)、中学生以下無料。 茨城県北茨城市大津町五浦727-2

  • 北茨城

    ブログ

    北茨城

    8月2日 土曜日(午後)天心丸さんで「海鮮丼」を食べた後は、程近い「五浦岬公園」に行きました。実は、この公園から・・・六角堂が見えるからです♪【六角堂うんちく】六角堂(ろっかくどう)は、茨城県北茨城 ...

  • ブログ

    あんこう2.16宿のこと(*^_^*)

                2.16土曜日にお世話になる宿について少し・・・・・3.11の震災で海のそばにあった民宿が被害に遭ってしまいました。茨城では上手い料理№1の有名な宿です。以前の宿のたたずまい ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ