ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
CX-5の6速MTはリバースが1速の左側のため、間違って入れてしまうことがあるので、リバースに入れたときに音が鳴るようにしました。10年ほど前、BL型マツダスピードアクセラのときに付けていたものを再 ...
妻より試乗した際に「バックブザーが鳴るようにしたい」と要望があり、取り付けました。前車のMINI R55 の音は最高だったのですが、見つからず・・・諸先輩方、ありがとうございました。
納車前に、みんカラにて情報収集していたら、MT車にはリバーズ時のアラーム音が無い事を知りました。これまでにMT車は何台か乗ってきましたが、リバースギヤへの切り替えが、リングを引っ張る方式は初めてです ...
MAZDA2の6MT車はリバースギアにシフトしても警報音が鳴りませんので、安全面を考慮してAT車と同様な仕様にする為にリバースチャイムを取り付けました。以前乗っていたインプレッサにはMT車にもリバー ...
Panasonic器具用電子ブザー EB2112名前の通り電子ブザー。エーモンのフラッシュユニットと接続し、車内のバックブザーとして使っています。ブザー自体の設置場所は助手席グローブボックス奥。音量 ...
DSGはリバースギアに入れた際、お知らせチャイムが鳴らないのですが、ATやCVTに慣れていた嫁からのリクエストで、チャイムを鳴らすように細工しました。一部ではメジャーなアイテムなんですね。本当はトヨ ...
工場やバスなどの車内ではよく聞かれる、もはや昔から定番のブザーです。XR250はウィンカーリレーの作動音がしませんので恥ずかしながらよく消し忘れをしてしまいます。(;´Д`)そこでブザーを ...
後退するときに音が鳴るように取り付けました。用意したのはパナソニックの器具用電子ブザーとエーモンの配線コネクター 下準備。自宅に転がってたヒューズもついでに付けて リアハッチ裏のフタを開けてバックラ ...
車庫入れのとき、Rと1速を入れ間違えて(;´Д`)危うく・・・なことがあったので音でギヤが分かるように取り付けました。リバース連動でピュイっピュイっと鳴るようにしました。作業は夫に丸投げ♪
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約1年ぶりのモンスター出現にスタッフMTが再び立 ...
みんカラスタッフチーム
733
レンタカー借りる時注意してみ ...
464
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
414