国道413号 道志みちに関する情報まとめ

  • 1都3県300kmレース(笑)!

    ブログ

    1都3県300kmレース(笑)!

     3月27日の木曜日は、仕事の忙しさを忘れるためにとにかくノートレット(ノートE13)を駆りました(≧▽≦)題して「1都3県300kmレース(笑)!」( ゚Д゚)300kmレースってSUPER GT ...

  • ブログ

    推しの八戒?

     氷点下で車中泊なんて何度もやっていられないので、安さで選んだ宿で一泊。 朝、部屋からの眺め。 良い天気。海が見える。 ここは御前崎。海岸に砂丘があるというので寄ってみた。 ここは・・・松林? 浜。 ...

  • JTP 峠ステッカー/道玄坂

    パーツレビュー

    JTP 峠ステッカー/道玄坂

    ジャパン峠プロジェクト峠ステッカー山梨県/道玄坂国道413号「道志みち」と国道139号都留市を結ぶ県道24号線(鶴道志線)

  • ブログ

    (NC3R) 茨城へドライブ '24 Rd.2 Day1

    備忘録で書き留めておきます。今年2回目の茨城訪問なので「ラウンド2」です。(挨拶)8:00 出発11:00 山陽自動車道 瀬戸パーキングエリア (岡山県)200km12:50 淡河パーキングエリア ...

  • 野焼き

    ブログ

    野焼き

    今日 4月13日 は特別な日。国道413号 道志みちの日です。勝手に作りました。できれば 令和4年1月3日 で R413 にしたかったけど、その日はロードスターを失ったばかり。引越も間近で失念してい ...

  • 海の日は西伊豆へ

    ブログ

    海の日は西伊豆へ

    海の日は西伊豆へ全国的にお天気が悪いなか、西伊豆は曇り時々晴れ模様でした。まずは『沖あがり食堂』でランチ。仁科漁港にある漁協直営の食事処です。少しの待ち時間で入店できました😉人気の『イカ様丼』を私 ...

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 道坂峠

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 道坂峠

    国道413号「道志みち」と国道139号都留市を結ぶ県道24号線(鶴道志線)です。第一印象で、筑波山周辺と似ているなと思いました。路面の状態はよかったですが、多数の黒いタイヤ痕も見られました。アップダ ...

  • 津久井湖城山公園に行ってみました。

    ブログ

    津久井湖城山公園に行ってみました。

    6月16日 相模原北公園の続きです。相模原北公園で紫陽花を見た後16号へ出たもののこのまま帰るのもなぁと途中で思いとどまり道志みちから山中湖へ行ったりするときに使う国道413号その通り道普段?は素通 ...

  • ユーロ写真部 2024初夏 富士オフ

    ブログ

    ユーロ写真部 2024初夏 富士オフ

    ユーロ写真部「24初夏 富士オフ」に参加してきました。ユーロ写真部は中部地方が本拠地なので、オフ会は静岡県中西部から岐阜県あたりで行われることが多いのですが、今回は関東と言っても良い富士山周辺での開 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ