大建工業 吸音ウールに関する情報まとめ

  • 大建工業株式会社 ダイケン吸音ウール455E(2枚入り)

    パーツレビュー

    大建工業株式会社 ダイケン吸音ウール455E(2枚入り)

    吸音材が欲しくてカインズにて購入しました👍ドア内張りにニードルフェルトと鉄板部分に日東レジェトレックスとその間に吸音材を忍ばせてみようと思います✌️元々重量があるN-VANのドアなので極力重くなら ...

  • デッドニング リアシート編

    整備手帳

    デッドニング リアシート編

    恐らく、CX-5のデッドニングで一番簡単な箇所はココ、リアシートの下です。リアシートは引っかけ2箇所外すだけではずれます※外した後カプラーを抜く必要アリ ここにシートの引っかけがロックしているだけな ...

  • 大建工業 吸音ウール

    パーツレビュー

    大建工業 吸音ウール

    住宅建材になります吸音材です1枚900円以下とかなり安価中・高音域の音はかなり遮音出来たと思います厚さ(5㎝)がかなりあるので使用する場所を選びそうっすww

  • リアハッチの断熱・遮音・吸音施工しよう

    整備手帳

    リアハッチの断熱・遮音・吸音施工しよう

    バックカメラも付け終わったので、スカスカなリアハッチの断熱・遮音をやっちゃいます。 先月までの状態。制振シートを貼り付けるまではやってました。 天井に貼ったやつの余りを貼っていきます。N-BOXプラ ...

  • 大建工業 吸音ウール

    パーツレビュー

    大建工業 吸音ウール

    車内の静粛化に向け吸音材として使用しました。ホームセンターに行ったらこのサイズしかなくて…。でも800円でした。

  • カーゴエリア遮音

    整備手帳

    カーゴエリア遮音

    シエンタはカーゴエリアには全く遮音材などありません。とりあえず試験的にニードルフェルトだけ敷きつめてみました。若干走行時の音が小さくなったような…写真撮ってませんが、バックドア内部には大建工業の吸音 ...

  • 大建工業 吸音ウール

    パーツレビュー

    大建工業 吸音ウール

    ホームセンターを物色してて発見。諸先輩方も自己責任で使用してましたので、シンサレートの代用として使用。厚さがあるので、リアゲート内とリアタイやハウス付近の空間の充填に使用しました。激安なのでいくらで ...

  • 大建工業 ダイケン吸音ウール455

    パーツレビュー

    大建工業 ダイケン吸音ウール455

    ホームセンターナフコで何気に見つけた防音建材の遮音性、吸音性能を発揮させる吸音材❣️切断は、カッターナイフは、困難のため、裁ちばさみでカット✂︎します。研究の結果…アイデア次第でいろいろなとこに防音 ...

  • DAIKEN 吸音ウール 303E 6枚入り

    パーツレビュー

    DAIKEN 吸音ウール 303E 6枚入り

    デッドニングに利用した吸音材です。住宅用建材で安価で吸音性能は良いと思います。加工しやすくて良いです。ただ、断熱効果はありません。詳細はこちら。https://www.catalabo.org/ip ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ