天賞堂 9600形蒸気機関車に関する情報まとめ

  • 外出自粛で鉄道模型が増えました!

    ブログ

    外出自粛で鉄道模型が増えました!

    はー・・・ツーリングに行けない!なかなかコロナが終息しませんね・・・室内で時間を費やすことが多くなり鉄道模型を買い過ぎてしまいました(汗)去年の3月から1年間で購入したものを調べてみたら 1-612 ...

  • 国鉄9600形蒸気機関車 79616号機 入線しました

    ブログ

    国鉄9600形蒸気機関車 79616号機 入線しました

    短足ですがガッチリして重圧感が有る9600形蒸気機関車 このタイプ好きなんですよね・・・高校卒業した頃 米坂線に乗りに行ってから虜になっていました。その中でも北海道の切詰除煙板を付けていてエアタンク ...

  • 天賞堂 9600形蒸気機関車 本州タイプ デフなし

    パーツレビュー

    天賞堂 9600形蒸気機関車 本州タイプ デフなし

    プラスチック製品です。割高でしたが、もう他では売っていなかったため購入しました。9600形は、大正2年から製造された貨物用蒸気機関車で、 その770両という製造両数から見ても、また最後の国鉄現役蒸気 ...

  • 天賞堂 9600形蒸気機関車

    パーツレビュー

    天賞堂 9600形蒸気機関車

    9600形蒸気機関車本州タイプデフなしプラ製です、がなかなか精度が良く配管等もリアルです。定価の1割り増しでしたが、もう、なかなか手に入らないので良しとしました。本当は北海道の79615機が欲しかっ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。