安房トンネルに関する情報まとめ

  • ブログ

    今季初ツーリング

    毎週末雨でなかなかおバイクできないこの春4月20日 日曜日「今日は走りたい!」と、夕方降るのは覚悟で出発!いつも、じゃないけど先ずは目的地を決めず出発w最初の三叉路でなんとなく右方面に走って南信方面 ...

  • 途絶

    ブログ

    途絶

    現在  当県から国道158号を通って岐阜県に抜けられない。    もちろん、逆の通行もできない。     原因は3月中旬に発生した、    九頭竜湖湖畔のR158に、土砂が覆い被さったため。     ...

  • ブログ

    ケイマンで和倉富山に行く2504

    ケイマンで和倉、富山に行ってきました。去年はグレイスでしたが、道の補修も進んだようで今年はケイマンで行きます。4/9(水)朝7時半出発、松本から安房トンネル、R471を抜けるいつものルート。多少の混 ...

  • イベント前日のアクティビティ

    ブログ

    イベント前日のアクティビティ

    フレンチフレンチin橋本参加に当たって前泊したことをブログに書きましたが、その日のアクティビティが今回の話です。まず、当日の地図から。自宅から旅館までは直線距離だとざっと430kmのようです。当日は ...

  • リアバンパーが見つからない

    ブログ

    リアバンパーが見つからない

    3月12日~14日にかけてNHK大河ドラマ光る君への聖地巡礼を行いました。京都から奈良に向う途中でアクシデント。12日の夕刻、右の路地から出てきたプリウスが、右後方のバンパーに接触。赤信号で停止した ...

  • 無事部品到着

    ブログ

    無事部品到着

    いつの間か脱落していたマフラーのナット部品ネットショップで注文し到着。最近はバイク屋さんで頼んでも送料取られる事もあるので、ネットショップの方がいいのかもしれないけど…。すぐに取り付け、他にもボルト ...

  • ブログ

    今週も行って来ました

    今回は寒波が来てるなか松本迄の道中雪の状態を心配しながらの出発でした気になってた高山から平湯までは気温は低いですが降雪が思ってたより少なく、ほっとしました安房トンネルを抜けるといつものごとくだんだん ...

  • 寒波襲来

    ブログ

    寒波襲来

    以前から計画していたので下取出しが決まっているアウトバックで行くのは少し気が引けたが25年2月7日夜出立で長野経由岐阜への冬旅行に行ってきました。まずは7日の夜、目的地信州中野迄高速で行くはずが降雪 ...

  • 奥飛騨へ

    ブログ

    奥飛騨へ

    寒気が流れ込んだタイミングで奥飛騨に向かいました。出発時の東京は快晴、中央道も快晴でしたが松本ICを降りてR158で山を上がって行くと雪景色に変わっていき、安房トンネルを抜けると、今までで見た奥飛騨 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。