ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
9月の北海道、日の出は小樽5:09、日の入は留萌17:55となり、暗くなってから走るのは危ないので基本的に4:30起床で行程を組みました。3日目の行程は小樽→積丹半島→羊蹄山→中山峠→札幌→留萌と主 ...
道の駅 望羊中山(ぼうようなかやま)この先にスピード違反取締ポイントがあり、V37レーダーパトカーに遭遇出来ないかと楽しみにしていたのですが、居たのはクラウンパトカーでした。残念!13:35 セイコ ...
5回目の車検が完了したとの連絡があり、ディーラーに車を取りに行って来ました。代車のマカンでちょっと寄り道しながら札幌へ。支笏湖です。雪が積もりました。支笏湖畔にて前を走るプリウスが道路脇から出て来た ...
ちょっと間が開いてしまいましたが。Part4 札幌からの続きです。7/18 北海道ツーリング16日目札幌から洞爺湖迄札幌から幌見峠経由で進みましたが峠は2輪車の駐車場が無く素通り支笏湖を通って洞爺湖 ...
久しぶりのブログ投稿で突然ですが…北海道に移住しました(笑)定年になって新たな人生を歩みたく、7月から晴れて?道民になりました。とは言っても、実際は一昨年の夏辺りから具体的な行動を開始して今に至りま ...
6日目の今日はゆっくりと札幌を散策します。ちょうど見頃のラベンダー園へ幌見峠ラベンダー園 この時期はいたるところでラベンダーが見られますね似たような色合いの丸いのを妻に尋ねるとアリウムギガンチウムと ...
ラベンダー畑を見に幌見峠に行って来ました!富良野には敵わないけれど札幌中心部を背景に綺麗に咲いていました!
今日は天気が良かったので何年かぶりの幌見峠へラベンダーを見に行ってきました。
XR600Rに乗って札幌で一番最初に咲くサクラを見に行く。前のブログの内容はそんな感じでした。そして今回は番外編。前回紹介できなかった部分を書いてみることにしました。・・・まずは話の流れをおさらいし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1043
[三菱 ランサーエボリューシ ...
1083
[メルセデスAMG Cクラス ...
710
[マツダ ロードスター]シフ ...
451