感度 車載 地デジチューナーに関する情報まとめ

  • 地デジアップデート

    ブログ

    地デジアップデート

    およそ10か月ぶりに地デジを改良しました。長きにわたる試行錯誤の中でヤフオクで売っているダイハツ純正地デジアンテナの感度がすこぶる良いと知り、いつかフロントガラスもダイハツアンテナにしたいと考えてい ...

  • KEIYO ENGINEERING 車載用 地上デジタルチューナー AN-T020

    パーツレビュー

    KEIYO ENGINEERING 車載用 地上デジタルチューナー AN-T020

    一般的な地デジチューナーです。VISITのELA-HAと組み合わせて使用しています。正直、ALPINEを買うよりもコスパ良いと思います。流石は日本製と言った所でしょうか...。走行中もアンテナの受信 ...

  • HIKARI WINGS 地デジチューナー 車載用 4×4 フルセグ/ワンセグ 高速切替 受信感度3倍UP miniB-CASカード付き フィルムアンテナ AV HDMI出力対応

    パーツレビュー

    HIKARI WINGS 地デジチューナー 車載用 4×4 フルセグ/ワンセグ 高速切替 受信感度3倍UP miniB-CASカード付き フィルムアンテナ AV HDMI出力対応

    ATOTOのディスプレイオーディオに取り付けて使用しています。純正のテレビアンテナを加工して用いてTV視聴をしています。都会のビル群に入ると1セグとフルセグの切り替えが頻繁に生じますが、それ以外の場 ...

  • それでも地デジ沼

    ブログ

    それでも地デジ沼

    車載テレビDIYには中毒性がある。自分なりに工夫して映りが良くなったときに出る脳内快楽物質はおそらくパチンコで大当たりしたときと同じようなもので、それまでに費やした時間と苦労、そして使ったお金を忘れ ...

  • ミニ クラブマン(F54) AUX音声入力後付のa/tack製地デジ化キット装着&Elut製DVDプレーヤー装着&HDMI映像入力キット装着&シガーソケット増設

    ブログ

    ミニ クラブマン(F54) AUX音声入力後付のa/tack製地デジ化キット装着&Elut製DVDプレーヤー装着&HDMI映像入力キット装着&シガーソケット増設

    【ライコウ横浜店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 神奈川県内よりミニ クラブマン(F54)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2022年のクーパーSD(CooperSD ...

  • 地デジチューナーの買い替えと全指向型高感度アンテナ設置の考察

    整備手帳

    地デジチューナーの買い替えと全指向型高感度アンテナ設置の考察

    12.1インチのフリップダウンモニターを自作天井棚に取り付けたばかりですが、現状ではDVDやレトロゲーム機しか表示出来ず、やはり車中泊時の車内滞在時にテレビが観たいと思うようになりました。 前愛車の ...

  • 地デジ沼、完結編

    ブログ

    地デジ沼、完結編

    先月のブログに「純正ナビと受信感度で並んだ!」という記事を書いたけど、今回が本当に完結編。これ以上クルマの地デジ受信感度向上のために金や時間を使うことはしません。この5か月間でもう十分やり切ったので ...

  • EONON 車載 地デジチューナー V0050

    パーツレビュー

    EONON 車載 地デジチューナー V0050

    購入に当たって色々と調べたのですが、受信感度は全然良くありません。ワンセグですら映らない時もあり。

  • ついに純正ナビに並ぶ!

    ブログ

    ついに純正ナビに並ぶ!

    前にも「ついに地デジ沼脱出!」とか言ってたけど、実はあれ以降もずっと地デジ受信感度研究を続けていました。いくら車載とはいえ4アンテナ+4チューナーなんて大げさなシステムを使ってこんなに映らないものか ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ