ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回のブログからの続きです。新潟駅を12:21に出発する、越後線 吉田行きに乗ります。キュンパスは新幹線や特急自由席も乗れますが、在来線に乗ってその地域の人々の空気感を感じるのも大事かな、と思ってお ...
8月1日(木)、今日から8月。サンライズエクスプレスを堪能し、横浜から京急線でビューン!上大岡までは1000形急行の先頭かぶりつき。上大岡で奇跡的な、京急黄色、赤色、青色のコラボレーションに感動して ...
この週末は土日休みを取得して…泊まり飲み会に参加しました。タイトルは日本海とありますが…海が見える場所にはいかなかったという(笑)お出かけの目的は前車のつながりでかれこれ20年来のメンツと年2回程、 ...
最近珍しく続いているかも知れない新型電車への興味深々(笑)先日入手した中央・総武緩行線のE231-0番台は残すところあと6本しか存在しない絶滅危惧種だったんですね。乗車するとついつい見ちゃうE231 ...
皆さんどうもです🙇私の地元を走る、東京の🚃中央線快速電車。自分は、電車と言えばまず🚃オレンジ色の中央線を見て育ったようなもんです。昭和32年に、初の新製能車両101系が中央線快速に導入。当時は ...
アラームの音で目が覚めた土曜、「今週はいいので来週お願いします」と急遽休みになったものの、スマホのアラーム切ってなかった( ̄▽ ̄;)軽く二度寝してから目覚め明日は雨か~。かなり汚れてるし~。てことで ...
瓢湖をあとにしてガストで昼食を摂りましたその後はワタクシ発っての希望で「新津鉄道資料館」に行ってきました鉄ちゃん界隈ではJR東日本の車両の殆どは此の新津にある「新津車両製作所」=現在J-TRECで制 ...
続き長岡の観光を終えて次は新津に向かいまいした。ETC乗り放題なので短距離でもちょっと利用することができるのが良い所で新津鉄道資料館に到着。新津は鉄道のまちだったらしく、その名残で施設があるようです ...
暑いです!猛暑です!酷暑です!(@_@)そんな中、祖母の7回忌法要で奥多摩まで行ってきましたよ。アルトワークスで初のロングラン・・・と行きたいところでしたが、さすがにあの乗り心地に両親を乗せるのは辛 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
一日中ゴロゴロ
ふじっこパパ
1270
お盆前半は大荒れの地域があり ...
771
[マツダ ロードスター]足元 ...
474
[トヨタ アルファード]「新 ...
461