日産(純正) 鉄ちんに関する情報まとめ

  • 日産(純正) センターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) センターキャップ

    鉄ちんのセンター気になるので純正キャップを取り付けました。工具いらず、パワーで捩じ込みます。

  • アルミホイールに履き替えてきました。

    ブログ

    アルミホイールに履き替えてきました。

    中古で購入してからずっと鉄ちんだったんですが、車検が結構安かったこともあり、中古のアルミホイールが買えたので、近場の中古パーツ屋で交換してきました。といっても20年以上前に作られた日産純正。HCR3 ...

  • ブログ

    寒くなる前に②

    まずはセレナのタイヤ交換からですリアはすんなりジャッキ入るのにフロントはジャッキが当たってジャッキポイントに届かないのでスロープに上げるのがちょっとねからのオイル交換入りますまずはオイルレベルチェッ ...

  • ハチマルミーティング2022(後編)

    ブログ

    ハチマルミーティング2022(後編)

    2022年11月4日(木曜日)に富士スピードウェイ内のイベント広場にて開催されたハチマルミーティングに3年ぶりに見学しに行きました。前編に引き続き紹介していきます。日産S13前期型シルビアQ' ...

  • 日産(純正) Y12 純正スチールホイール

    パーツレビュー

    日産(純正) Y12 純正スチールホイール

    スタッドレス用に買いましたヴィヴィオは普通車クラスのハブ径あるので履けるホイールが限られますたしかφ59ちょいくらいだったはずなんで60あれば履けます(プロボックスの鉄ちんは履けないよ)13/5J ...

  • 日産(純正) リアワイパー

    パーツレビュー

    日産(純正) リアワイパー

    寒冷地仕様の鉄ちんから樹脂製に変更。日産他車の流用ではなく、スカイラインクロスオーバーの純正品を選定。ゴムの長さは鉄チンと同じ350mm。こちらのサイトで検索。https://nissan.7zap ...

  • 日産(純正) ジューク純正スチールホイール

    パーツレビュー

    日産(純正) ジューク純正スチールホイール

    205/60R16 6.5j+40です。ノア純正は205/60R16 6j+50らしいので純正より16.35mm外に出てきますね(合ってる?)こっちのがええやん(*´艸`)‪家族想いの仕様 ...

  • 日産(純正) マーチボレロ純正センターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) マーチボレロ純正センターキャップ

    毎年、スタッドレスタイヤ用鉄ちんホイールには、ナット隠しの為に、三菱製のセンターキャップを装着していましたが、今年は日産マーチボレロの純正センターキャップを装着しました。装着にあたり、ナットを日産純 ...

  • 日産(純正) S15 純正ホイール

    パーツレビュー

    日産(純正) S15 純正ホイール

    純正ホイールです。スペックRとオーテック純正の16インチになります。カラーは通常カラーのほうです。bパッケージかなんかでしたっけクロームコートカラーありますよね。あっちも欲しい笑純正ホイール昔は大嫌 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。