ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
皆さん、新年あけましておめでとうございます(爆)現代は2025年ですが、ブログは2022年です。東北道の駅スタンプラリーの続きです。2022年8月14日早朝、尻屋崎灯台訪問・・・本州最北端、大間崎訪 ...
道の駅ろくのへに復元された江戸時代の旧家奥入瀬川流域に現存した最古の屋敷を、こちらに移築復元したもので、江戸時代後期の建築。様式から武家階級の家と思われる。内部が開放されており、入って自由に見学でき ...
道の駅ろくのへからスタートです。ろくのへには重要文化財の旧苫米地家が復元されており、内部は朝9時から公開で、すぐ近くのミュージアムは10時からなので、見学してから向かいます。江戸時代後期に建てられた ...
10日での盆休みの予定は、11・13・17が終日の予定あり、15・18が半日予定ありと飛び飛びの予定・・・まぁそんな今日12日も1日ラリって来たのですがそれは後程。と言う事で高速割引も使える事もあり ...
みなさん、こんにちは! 7月21~23日の3日間で秋田県北部と青森県ほぼ外周を巡ってきました。 今ルートは当初、来年の岩手を加えた「東北総決算ドライブ(仮称)」に組み込んでいましたが、規模が大きす ...
道の駅 「ろくのへ」青森県の道の駅です。「メイプルふれあいセンター」の名前がついています。これがメイプルふれあいセンターです。ここにレストラン、売店、全て入っています。旧苫米地家住宅道の駅と同じ敷地 ...
敷地内に旧苫米地家住宅と言う古民家があります無料で見学出来ますよ
5月2日~4日。今回は東北~青森県へ。順調にいけば、2日の昼前に着く予定だったのに~事故で通行止め~高速から追い出されるはめに~Σ( ̄ロ ̄lll)でも、そのおかげで中尊寺のCPゲット(* ̄∇ ̄)ノ昼 ...
今回の出稼ぎではクルマを持ってきてないので休日は先輩のお宅へ居候(^^ゞ前回の出稼ぎでは秋田の実家へ直行してたので今回は、まったり青森観光でも。。。写真は、おいらせ町のいちょう公園の自由の女神(゜∀ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
868
姫路のもう一つのお城
518
[スバル BRZ]KYOTO ...
445
[トヨタ アルファード]「メ ...
435