ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
長い連休が終わる比較的天気の良かった9連休 満遍なく全車種に乗れたと思うが…VFR800Fフロントタイヤがそろそろ限界 気温が上がったからかタイヤの特性か今回の数百kmの走行で一気に減った 4000 ...
今まで何度となくAJAMには参加していますが、いつも曇天であったり、雨天だったりするイメージがあったのですが、今日は初夏を思わせる晴天で、タオルや帽子を持ってくるべきだったと思わせるくらいの良い天気 ...
大晦日恒例?の1年を、振り返るブログです。(笑)1月は、いつも通りに初詣から始まったのですが、仕事初めの日の年賀式で病気を貰ってしまって、東京オートサロン行けずでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン復活 ...
浜名湖のそばで行われた「昭和のホンダ車ミーティング」を見学してきました。今年は空の様子がご機嫌ななめだったせいか、参加車が少なめであったように感じました。ホンダ乗用車の元祖、N360左側は後期型、右 ...
今回は参加台数も少なかったのであっさり完成させました!まあ今まで梅雨の時期に高確率で振られなかった方が凄かったんですけどね!レポートは以下から!https://carmeet.web.fc2.com ...
その他の写真を、まとめて掲載します。撮影時刻が遅く、帰られた方も多くて歯抜けになっています。残念ながら当日は降ったりやんだりの天気で、オープンカーのSシリーズは不参加でした。車の写真ではありませんが ...
そういえば第10、13、15回は日記書いてなかったんですね。先週は昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました。珍しく雨だったので今回はタープを持っていきデイキャンプも楽しみました。ちなみにホイール変 ...
ホンダの最高機種と言えばレジェンドです。当然、会場に居る最高機種もレジェンドですが、昭和縛りなので初代のみになります。日本で初めて、運転席用SRSエアバッグを装着したモデルです。流麗な外観が痺れます ...
会社の工事立会いで休日出勤予定だったのですが、前日の工事が予定より進んだそうなので、日曜日の工事が中止になり休日出勤も無しになったので、毎年恒例の昭和のホンダ車ミーティングの見学に向かう事にしました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
420
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
419
【カーウォッシュブーツが40 ...
397
シーズン初 十勝岳連邦 上富 ...
375