槙尾山 施福寺に関する情報まとめ

  • 2005年 車中泊旅行記 (8日目 )兵庫〜大阪〜京都

    ブログ

    2005年 車中泊旅行記 (8日目 )兵庫〜大阪〜京都

    (槙尾山、施福寺門前)兵庫県三田市、花山院駐車場にて起床。ここは急登で、昨夜は車が悲鳴をあげていた。雲海に浮かぶ有馬富士。ここの御詠歌通りの光景が広がる。「ありまふじ ふもとのきりは うみににて な ...

  • 西国三十三所霊場満願

    ブログ

    西国三十三所霊場満願

    長いけど満願報告だけ流すかタイトルだけで構いませんぼくも全く興味なかったので留学愚息の山陰へはコロナ禍でほとんど行けずただただ祈り続けるのみそこから始まった昨年お盆にコロナ禍だけど行きたかった熊野那 ...

  • 槙尾山 施福寺まで

    ブログ

    槙尾山 施福寺まで

    ドライブがてら施福寺まで今日から西国三十三箇所巡礼回ろうと^ ^

  • ブログ

    自分なりに

    自粛行動。のつもり。昨年駐車場が一杯で断念した。大阪府南部に在る槙尾山西国33ヶ寺4番札所 施福寺に行ってきました。基本的に入山禁止です。が、皆さんブッチしてます。スーパーマーケットより人は、居ませ ...

  • ちびと巡る 西国三十三ヶ所 ⑳ 第四番 札所 と 稲刈り

    ブログ

    ちびと巡る 西国三十三ヶ所 ⑳ 第四番 札所 と 稲刈り

    おはこんばんちはヾ(* 'Д' *)ノお立ち寄り頂きました皆様、9月の3連休×2回は、如何でしたでしょうか?(ノ∀`)w…私は、前回にも書いた様に、最初の三連休は、稲刈りで ...

  • 槇尾山 施福寺 (マップコード:10 196 681)

    おすすめスポット

    槇尾山 施福寺 (マップコード:10 196 681)

    大阪府和泉市、槇尾山の中腹にある天台宗のお寺でし。創建年代は不詳。6世紀頃、欽明天皇の時代といわれていまつ。西国三十三所の第四番札所。本堂までは駐車場から960段の石段を登らなければならず、30分~ ...

  • ブログ

    昨日はよい天気でした(槙尾山の巻)

     昨日の大阪は ここ数日の暑いから解放され からっとしたいい天気でしたもっともその前日に 暖かい空気と冷たい空気の入れ替わりで 突風が荒れ狂っておりましたが。 昨日は午前中に親を病院に連れて行き,  ...

  • 天台宗 槇尾山 施福寺(大阪府和泉市槙尾山町)

    ブログ

    天台宗 槇尾山 施福寺(大阪府和泉市槙尾山町)

    粉河寺の次には施福寺(せふくじ)へと向かってみることにナビ子ちゃんで検索してみますと距離はさほどではなさそうなのですがなぜか西へ迂回して高速を使うルートを表示・・・近道できそうな道もありそうでしたけ ...

  • ブログ

    西国三十三箇所巡り 四番と五番

    本日は代休でしたので予め休みを合わせて取ってくれていた相方と共に向かったのは、まずは西国三十三箇所巡り四番札所の槙尾山施福寺です。場所は和泉市の山の中(^_^;)駐車場(無料)に停めて歩き始めると… ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ