燧の湯(ひうちのゆ)に関する情報まとめ

  • ブログ

    桧枝岐キャンプ&ついでに温泉(^_^;)

    9/8(土)~9/9(日)は何故か?バイク(単車)仲間とキャンプです。 待合せて7:00に出発ぅ! 途中、湯野上温泉駅(会津鉄道)にて時間調整の為に観光・・・ でも、田島駅に早く着きすぎて、ボ~ ...

  • 車中泊の記録80 尾瀬 御池駐車場

    ブログ

    車中泊の記録80 尾瀬 御池駐車場

    尾瀬沼の玄関口、沼山峠へのシャトルバスの乗り場があります駐車場横の「山の駅 御池」には、24時間利用できる清潔なトイレもあり車中泊には問題ありません早朝のシャトルバスに乗る人や、尾瀬に数日間滞在する ...

  • 燧の湯(ひうちのゆ) 桧枝岐温泉(共同浴場)

    おすすめスポット

    燧の湯(ひうちのゆ) 桧枝岐温泉(共同浴場)

    東北自動車道須賀川ICで降り、国道118号を会津方面へ進みます。国道121号線へ左折、南会津町方面へ進みます。田島駅を過ぎたら国道289号へ進み。国道401号、国道352へ左折して桧枝岐方面へ進みま ...

  • 雪道ドライブ ティーダ編 

    ブログ

    雪道ドライブ ティーダ編 

    今年初の雪道ドライブ♪早朝なので貸し切り状態です \(^o^)/路面も一部ツルツル(^_^;) クルマがフラフラするので微妙なステアリングワークの練習になりますティーダはホイールベースが長いから(? ...

  • ブログ

    2日間で800キロ!南会津紀行。

    1月13日は再び檜枝岐へ。今シーズン二度目です。先月は積雪が少なかったため、再度行ってみました。今回は3台でした。いつかコレで行ってみたいな。。。いつものように、湯西川~田島経由で入ります。毎回おな ...

  • ブログ

    久々温泉とイニD聖地

    最近温泉入ってなかったのでチョイと行ってきました。檜枝岐のある「燧の湯」(ひうちのゆ)朝6時から開いているらしいので、逆算して1時過ぎに出発。R4から矢板市から塩原へ。新しく開通したトンネルはかなり ...

  • 道の駅 尾瀬桧枝岐

    ブログ

    道の駅 尾瀬桧枝岐

    道の駅 尾瀬桧枝岐(おぜひのえまた)に寄ってきました今回は車中泊しませんでしたが、尾瀬 御池駐車場へのルート上にあり車中泊にも適した道の駅です道の駅には日帰り温泉施設が併設され、駐車場には電源サイト ...

  • 紅葉ドライブ~檜枝岐~

    ブログ

    紅葉ドライブ~檜枝岐~

    紅葉を見るため、酷道352号ドライブへ。いつもなら東北道で行き、檜枝岐でお昼を食べて温泉入って、それから酷道352号を通って紅葉を見て、新潟県の小出ICから関越道に乗って帰るパターンですが、たまには ...

  • はるかな尾瀬

    ブログ

    はるかな尾瀬

    夕方の時刻になり檜枝岐村に辿り着けました。。遠いですね💦500を運転しながら窓を開けておりますが本当に空気が違います大きく息を吸いたくなる自然に近い村なのでしょう。聖地です !!夏が来れば思い出す ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。