登米市 道の駅津山-もくもくランド-に関する情報まとめ

  • 辛いもの。

    ブログ

    辛いもの。

    気付けば今年があと何日で終わるか、数えようと思えば数えられるくらいの日数しか残っておらず。今年もまぁ色々あったなぁと終わる前からあれこれ思い浮かべてしまいますが、急に寒くなってきましたから雪が積もっ ...

  • らずもねぇ。

    ブログ

    らずもねぇ。

    この日もいつものように遅い起床時間で、午前中は雨漏りの乾燥作業。こういう時、新聞紙の吸湿・吸水性や脱臭・防臭性は凄いもんだと今更ながら実感しました。ペットシートや防臭スプレーなどを買いましたが…始め ...

  • パンと神社。

    ブログ

    パンと神社。

    危うく2か月遅れになりそうな遅い話のアップです💦お盆休みまであと少しという頃に6月中旬の話を記すわけですから…ペースアップしないとまずいですね。。。さて、この日は…私にしては珍しく水曜日に仕事が休 ...

  • いつもの。

    ブログ

    いつもの。

    今回は3週間遅れの話のアップです。少しずつ縮めていきたいところですが、後輪のハブベアリング交換で異音が解消されたおかげで…用事があるわけでもないのに出かけたくなってしまいます💦5月分の話が今の時点 ...

  • 道の駅とお寺。

    ブログ

    道の駅とお寺。

    前回のブログをアップした日が2月10日でしたから、日数が経っているような経っていないような感じですが…この間、普段使っているPCが故障して復旧作業をしていたせいかとても久しぶりのような感じがします。 ...

  • イナイリュウとお寿司と焼きそば。

    ブログ

    イナイリュウとお寿司と焼きそば。

    気付けば今年もあとわずかですね😲それでいて1か月前の話を記すという遅さですが、まぁこれ以上遅れないようにペースを上げられればなぁと思います。コロナウイルスがもう少し落ち着いてくれると、ちょっとは余 ...

  • いつもの。

    ブログ

    いつもの。

    代り映えしないタイトルですが、実際行き先がそうなので代えようが無く。。。これから先もきっと、10回目の『いつもの。』みたいなタイトルを付けて、同じ行先の話を記していることでしょう(笑)今回はいつも行 ...

  • ブログ

    善光寺御開帳と道の駅巡り

    先日の牡鹿半島ドライブの続きです。サンファン館を出た後は国道45号を北進し、登米市の柳津虚空蔵尊に向かいました。去年の9月にも来ております。目的は、長野の善光寺の御開帳に伴い公開されている「一光三尊 ...

  • 宮城県北部(のいつもの)。

    ブログ

    宮城県北部(のいつもの)。

    タイトルからも画像からもお察し…かもしれませんが、いつもの行き先と言っても良い宮城県北部の登米市へ行きました。今回は家族を連れて行ったので、のんびりドライブを楽しみたかったのですが…あいにくの雨でし ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。