ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
毛無峠へ向かうとの打電があったので、小生も夕暮れの県道466号→112号を辿って再び長野県入り。峠に向かう途中で夕日に照らされた斜面の紅葉が美しい。峠は数台の車がいて思い思いに撮影している。小生も ...
今朝は5:30に目が覚めたので暑くなる前に庭仕事やらジムニー維持りを済ませました。フロントスピーカー パーツレビューフロントスピーカー交換 整備手帳エアコンルーバーグラグラ 整備手帳嫁さんの実家に届 ...
今日は、朝から弱い雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方から本格的に降り始め、現在も強弱を繰り返しながら降っています。そんな今日は気温は23℃までしか上がらず、少し風があったこともあり割と快適でし ...
長野県の県道112号の牧集落の先から群馬県境の毛無峠付近を結ぶ全長約17kmの林道、そのうち14km程がダート部だいぶ昔に来た時は、ガレ放題の林道でしたが整備されたらしく、この日は全線走破する事がで ...
AM3時に集合して出発しました。人気スポットのため、人が増える前に行ってしまう作戦です。今回は下道オンリーで行きました。途中のトイレ休憩にて。朝日が出てきてから雲がいなくなり、快晴になりました。期待 ...
こんにちは。けんぞうです。昨日の日中は夏を思わせる大変暑い日でしたね。しかし、昨日の夜からの雨で、今日は肌寒い日になってしましました。みなさん、風邪など気をつけて下さいね。さて、本日は2007/09 ...
10月9日、またしても職場のCBR先輩と群馬方面を走ってきました実は今回、千葉方面へ素掘りトンネル探索の予定でしたが3日前… C)千葉は集合しにくいねぇ 俺)居住地バラバラですからねぇ C)二度上峠 ...
天気予報は連休明けからしばらく曇りの予報。 3連休最後の9日、帰りの関越道大渋滞覚悟の上、渋峠に向かいました。 5:30 渋峠着。 一面霧です。 風が無い。晴れるかなぁ。さすが3連休。 車、人、 ...
タイトルが長くてすいません(笑)。国道292号から県道466号、県道112号へと進んで行きます。県道466号は上信スカイラインとも呼ばれていますが、基本的には狭い道で、ところどころ眺めがいい箇所があ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1090
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404