社外品 ウィンドウレギュレーターに関する情報まとめ

  • 愛車と出会って9年!

    ブログ

    愛車と出会って9年!

    6月18日で愛車と出会って9年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ナルディのホーンボタン(新品)■この1年でこんな整備をしました!エンジンオイル ...

  • ウインドウレギュレーター交換

    整備手帳

    ウインドウレギュレーター交換

    助手席側のウインドウレギュレータ交換しました。段差を乗り越えた時にカタカタ音がするようになったので、確認したら例のプラ爪が折れてました。運転席側は3年ほど前にモーターの不具合で交換したんですが,そっ ...

  • 交換当初から動きが渋い。2年前に交換した社外品パワーウインドウレギュレーターの再調整。

    整備手帳

    交換当初から動きが渋い。2年前に交換した社外品パワーウインドウレギュレーターの再調整。

    雨上がりの次の日。一瞬イヤな異音とともに変な動きを見せたロド姉の左側のパワーウインドウ(PW)取付時から左側のみガラス取付位置が微妙に合わず、久々に奮発した新品がイマイチな商品でがっかりしながら使用 ...

  • ウィンドウレギュレーター交換

    整備手帳

    ウィンドウレギュレーター交換

    下がらないよう内外をテープで固定したが、夜の強風で5センチ下がって車内が雨でびしょ濡れ〜残念! とりあえず社外の安価な物を購入、内ばりはがしてベース板を外して右の社外品を移植します。 ガラスを下で掴 ...

  • ブログ

    996の車検に先立って

    こんにちは✋来月996の車検が控えているので、現状気になっているところを整備してもらうこととしました。項目としては・クラッチペダルスプリング(1万3千円)・左のウインドウレギュレーター(4万円)・キ ...

  • RACBOX パワーウインドウスイッチ

    パーツレビュー

    RACBOX パワーウインドウスイッチ

    社外品のパワーウインドウスイッチに交換しました。動作に問題が出たわけではないですが、過走行車なので12か月点検でウインドウレギュレータ、パワーウインドウモーターと合わせて車屋さんに持込で交換してもら ...

  • ウインドウレギュレータ交換(39,293km)

    整備手帳

    ウインドウレギュレータ交換(39,293km)

    ちょっと前から、運転中に助手席側窓ガラス付近からカタカタ音。そして窓ガラスを上げた際にギギッと嫌な音がし始めました。調べてみると、純正のレギュレータが不良になるのはアバルト(フィアット も?)あるあ ...

  • ウインドウレギュレーター交換

    整備手帳

    ウインドウレギュレーター交換

    届いた商品はコチラ。 ドアの内張りを剥がし、 壊れたレギュレーターを取り外します。社外品は壊れやすい樹脂部分が対策されていました。 取り付けて、完成。

  • 19年目の車検(9回目)

    整備手帳

    19年目の車検(9回目)

    ドライブシャフトインナーブーツの左側が破れていたので交換。2年前にこの部品交換したのに劣化が早過ぎるような気がします。右側用に準備していたものを再び左側に使うとは思っていませんでした。ブーツの品番は ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ