空芯コイルに関する情報まとめ

  • Enough EN-M2SQ取り付け

    整備手帳

    Enough EN-M2SQ取り付け

    昨年夏にサイレンマニアのKR2を取り付けましたが、交換します。別にKR2自体も悪くはないんですが、シルクドームツイーターゆえなのか高音のキレが足りず、ちょっとイマイチだなぁと感じていました。ミッドバ ...

  • Phoenix Gold Titanium XO パッシブネットワーク装着

    整備手帳

    Phoenix Gold Titanium XO パッシブネットワーク装着

    せっかくデンマーク製の高価なスキャンスピークのスピーカーを装着したけどフロントの音と相性が合いません( ˊᵕˋ ;)そこでHONDAアクティトラックで使用してたシステムを組んで鳴らしてみました。 あ ...

  • 不明 サブウーファー用 ローパスフィルター

    パーツレビュー

    不明 サブウーファー用 ローパスフィルター

    サブウーファー用 純銅空芯コイル 4000μH カットオフ周波数 ≦160Hz私が使っているのは、ウーハーは、R-205SアンプをブリッチにしてR-180を自作BOXで鳴らしていますが、アンプがカッ ...

  • LEDランプノイズフィルターの接続図

    ブログ

    LEDランプノイズフィルターの接続図

    以前、セルボの中華製LEDフォグのノイズが凄いので対策をしたのですが、その件でパーツの配置とか接続が良く分からないという質問を受けました。こちらのブログです。アダプター方式です。で、より詳しく回路の ...

  • ハイパスフィルターボックス

    整備手帳

    ハイパスフィルターボックス

    ドライバーズシートのヘッドレストスピーカーは左右共々破損したらしく全く奏でなくなっている。パッセンジャーシートのスピーカーは辛うじて鳴ってはいるが「ドライバーズシート側は既に3回も交換しているので、 ...

  • 空芯コイル オーディオ スピーカー用空芯コイル

    パーツレビュー

    空芯コイル オーディオ スピーカー用空芯コイル

    2025/4/1購入フルレンジスピーカー(ツィーター)を購入したサイトにてミッドウーハーの高音域をカットしたほうが良いとあり購入。0.4mH 4Ω ≦1600Hz理論値です。

  • サイレンマニア♪ 3way、2wayのドアスピーカー用ローパスフィルター 0.9mH空芯コイル

    パーツレビュー

    サイレンマニア♪ 3way、2wayのドアスピーカー用ローパスフィルター 0.9mH空芯コイル

    KSC3504を100μF(マイクロファラッド)のハイパスフィルターでカットオフしているため、うまい具合にドアスピーカーをローパスフィルターでカットオフして繋がりを良くできないかと思い付き導入。純正 ...

  • ツイーター逆位相接続を試す

    整備手帳

    ツイーター逆位相接続を試す

    先日、ミッドバスのローパスフィルターとして0.4mHの空芯コイルを取り付けました。コイルの取付により位相が90°遅れます。一方でツイーターは3.3μFのコンデンサが付いており、こちらは位相 ...

  • 本日のおまじない。

    ブログ

    本日のおまじない。

    このところ数週間はパッシブネットワーク弄りばかりだったので本日は皆さまのネタを真似っこしてみました。結果から申しますと途中から雨が降り出したのでドア全開での作業は困難になり仕入れておいたネタは一つだ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ