竜洋テストコースに関する情報まとめ

  • リエゾンの園

    ブログ

    リエゾンの園

     茶臼山を源流とする矢作川は愛知の園を潤し 走り屋たちの心をも潤す 幾つかの聖地も繋いできました。 出来れば見て欲しい 目そらさないで そうすれば・・・ 俺はもっと強くなる。             ...

  • 第2回 個人的に自動車会社、好きな車を語ってみる☆〜スズキ編♪

    ブログ

    第2回 個人的に自動車会社、好きな車を語ってみる☆〜スズキ編♪

    さぁ、長々トヨタ自動車を調べて疲れてしまったが第2回目はスズキについて調べてみよう〜考えてみよう〜です☆日産やホンダじゃないの?すいません。違うんですね(笑)さて、スズキと言えば我が愛車ワゴンRにア ...

  • ブログ

    『KATANA』 九州なかよし走行会 HSR九州 2019/11/3

    HSR九州で開催された『九州なかよし走行会』に参加してきました。(挨拶)KATANAに乗り換えてから初めてのサーキット。ここまでの道のりは長かった… (T_T)感涙5月30日に発売されたKATANA ...

  • A45の新しいM139

    ブログ

    A45の新しいM139

    なんか開発に【 力 】が入っているなぁって思ってたんですヨ^^;加速タイムもC63と同等昔バイクでGSX-R400ccと750ccで同じコースを走行した時(スズキ竜洋テストコース)タイム的には私の腕 ...

  • ブログ

    第3回北川圭一ライディングスクール in 竜洋〜コツを掴みかけた男〜

    【令和元年9月21日(土)】爽やかに目覚めたこの日、北川圭一ライディングスクールに参加するべく、静岡県磐田市に向かいました(^^)土日ともに大雨予報であり、直前までキャンセルしようか悩みましたが、一 ...

  • ブログ

    試乗会

    シークレット二日目。(挨拶)今日は、静岡県磐田市にある「スズキ二輪技術センター」内の竜洋テストコースで開催された「竜洋テストコース試乗会」に参加しました。この試乗会は、大々的に開催をアナウンスしてい ...

  • 初乗り2

    ブログ

    初乗り2

    やっとグースの初乗りをしました。グースは過去に乗った事があるのですが、それはスズキの竜洋テストコースでグースが現行車であった時の試乗会での話で、公道では今回が本当に初となります。今回も朝早くに出発し ...

  • デイトナ、ラバーストッパー

    整備手帳

    デイトナ、ラバーストッパー

    サイドパニアケースの衝撃を受け止めるラバーストッパーがカゼをひいています。部品でるのだろうかとFacebookのバンディッド1250コミュで聞いたら出るとのこと。prime会員なので4個入り1セット ...

  • ブログ

    GSX-R1000~雨の合間のお楽しみ♪~

    【平成30年9月8日(土)】先般の巨大台風にはビビりましたね(;´・ω・)今回ばかりは我がGSX-R1000をトランポのエスクァイアに避難させました。台風が過ぎ去ると,我が六甲アイランドも ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。