純正スピーカーで音質向上に関する情報まとめ

  • Solution LABO チキチキファイン

    パーツレビュー

    Solution LABO チキチキファイン

    メーカーHPより今までは純正ツィーター(高音用スピーカー)が8000~10000Hz以上のみ音を発していて、その能力が十分に活かされていませんでした。この商品「チキチキ・ファイン」を車両側・純正コネ ...

  • 純正スピーカの音質向上

    整備手帳

    純正スピーカの音質向上

    スピーカの交換や追加をすることなく、少しでも音質向上できればと思って、調べてやってみました。まずはスピーカ裏に吸音スポンジを貼りました。エーモン製で、吸音スポンジと制振材と遮音材がひとつになっている ...

  • ALPINE STE-G160S

    パーツレビュー

    ALPINE STE-G160S

    【総評】無難にアルパインDDリニアでは無い…昔はここに投資したけど。純正スピーカーの音質向上【満足している点】ツイーター主張し過ぎず、でも付けてまっせ みたいなwこの値段でグレードアップは良いと思う ...

  • 純正スピーカーを音質向上出来るか実験♪

    整備手帳

    純正スピーカーを音質向上出来るか実験♪

    はい、この前フォシュッ!って言って壊れたこの純正ツィーターこのままぶん投げておくのも勿体無いので~コンデンサと配線だけ取り出して~ そしてそれを~このなんでもない純正スピーカーに! 合体!(笑)プラ ...

  • 純正スピーカー音質向上計画

    整備手帳

    純正スピーカー音質向上計画

    本日は愛車フォルツァの純正スピーカーの音質向上計画を実施したよ^p^音質向上になったかはまだ確認してないので何とも言えないけど、今日やった作業をうpしていくよ!最初の画像これがフォルツァMF10オー ...

  • †スピーカー、アンプぶち込み†

    整備手帳

    †スピーカー、アンプぶち込み†

    久々の整備手帳(ーー;)純正スピーカーの音質向上にChallengeウィンクまずはスピーカー&ツイター取付。いきなり完成。取り付け後は純正と比較して、高音の伸びとデッドニングによりウーハー要らず ...

  • audio-technica AT-RS15

    パーツレビュー

    audio-technica AT-RS15

    純正スピーカーの音質向上を狙って、スピーカーケーブルを交換!RCAケーブルと違ってノイズはそんなに拾わない(ハズ)なので、価格が手頃なRS-15を購入。上を見たらキリがないですからね(汗それに純正ス ...

  • トヨタ アルファードV CBA-MNH10W-PRASK-V

    愛車紹介

    トヨタ アルファードV CBA-MNH10W-PRASK-V

    おとんの車グレードは、MSプラチナムセレクションⅡの3.0/8人乗りフルモデルチェンジ前の最終型(2008年登録)内装・オーディオ 純正HDDナビ(アルファードVライブサウンドシステム) 純正スピー ...

  • スピーカー制振作業

    ブログ

    スピーカー制振作業

    デッドニング作業ですが、ちんたらやってたら今年中に終わらない!年末には実家に帰省しなくちゃいけないので、平日ですが作業を続行します!!それと並行して、スピーカーをどうするかという課題に直面…。第一候 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。