ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
倉庫を片付けていたら…ユーロホーンが出てきましたただ、低音一個のみですが 笑純正よりはいい音で間違いないし、シングルなら純正と変わらないので余計な配線もいりません それでは、初キャンバスバンパー脱着 ...
ヤフオクで見つけたエンジンだけはかかる車体を購入。87~88年式54A後期です。純正CDIやリミッターカットすら物が出てこないモデルになります。ほぼ不動車を全バラして組み直しました。モタード仕様にし ...
easy
静かなノーマルマフラーも捨てがたいが、W800の芯抜きマフラーを格安で手に入れたので交換してみた。期待以上の音質でなかなか良い。W1のようにはいかないが、5速低回転からスロットルをじんわり開けていく ...
ちょいちょいF1情報みてますが、レッドブル・ホンダのテスト最終2日間がアクシデントで有意義に使えなかったのは痛いかなートロロッソ側で予選シュミレートがちゃんとできてるんで、ホンダのPUに問題はなさそ ...
マフラーの焼けを取るものはないかと探したところ、ヨシムラステンマジックにたどり着きました。Amazonは在庫切れのため、最寄りの2りんかんへ行きサクッと購入。施工中は独特の臭いがするので換気はぬかり ...
サンダーの歯の小さくなったものを用意。サイレンサーは溶接一箇所です。内側で、切ります。やや深く切ります。内側に曲げたりして、歪ませます。(写真はサイレンサーを抜いた後です) 溶接箇所を切ったあとは、 ...
予定通り純正マフラー芯抜き作業ですざっくりした内容です…とりあえずタイコをサンダーで切断 こんな感じなんだね… 摘出したヨークシャテリア…みたいなグラスウール…これ道端落ちてたら完全に犬w 後はCO ...
入手状態(フルノーマル?)+純正マフラー芯抜きでの加速x10本データをプロットしてみました。今後の性能変更における指標になるかと。GPSによる計測なので、発進のタイミングが分かりにくいですが、そこは ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
962
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404