純正 DIYに関する情報まとめ

  • Apple CarPlay

    パーツレビュー

    Apple CarPlay

    やっぱりミニの純正はクセが強いので、我慢ならずCarPlayをDIYでコーディングしました。やや難航したものの無事に機能化できて良かったですー。とりあえずフルスクリーンじゃないですが、使い慣れたUI ...

  • SUBARU ドアミラーオートシステム

    パーツレビュー

    SUBARU ドアミラーオートシステム

    SUBARU純正のドアミラーを施錠時に折り畳む動作をするオプションアイテムです。納車前に自分で購入して先週の土曜日に取付ました。ドアスピーカーを交換するのでついでだからとDIY でしたが本品には取説 ...

  • 荷室にドロワー DIYで頑張りました!

    整備手帳

    荷室にドロワー DIYで頑張りました!

    DIYで完成しました。 このように引き出せるので、手前の荷物を降ろすことなく、奥の荷物を取ることができます。中身は、右:サンドラダー2枚、スコップ小1本、タイヤ空気圧用エアコンプレッサ1台、純正工具 ...

  • トヨタ(純正) ビラートリムクリップ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ビラートリムクリップ

    よくDIYでドラレコやレーダー探知機を脱着したりする方は触れたり目にしたりすると思います。初見でなんやこれ?と思った方は物自体はパーツ名そのままで検索するといくつか発見出来ると思います。これの役目で ...

  • 自作 センターコンソール模様替え

    パーツレビュー

    自作 センターコンソール模様替え

    センターコンソールにシートを貼りました。 純正色にかなり近いものを探して貼ったので違和感は無いかと…。初めて施工したので細かなところがイマイチですが…高級感が一気に増して、自分では満足してます。施工 ...

  • TSS マフラーカッター

    パーツレビュー

    TSS マフラーカッター

    ラインナップさんのマフラーが欲しいのですが、納期がかかりそうなので、それまでのリアビューに。いい感じですが、この商品は純正で下向きマフラー専用で、角度調節できない点に留意。お値段安いし、納得の一品。

  • ある意味マツダ地獄!?DIYでCPCダブルGNを施行しました(^^)

    整備手帳

    ある意味マツダ地獄!?DIYでCPCダブルGNを施行しました(^^)

    新たにCX-60 Lパッケージを増車しました。ツチノコプロトタイプです。宜しくお願いします(^^)6月17日に納車され18日に長女を栃木から国立にこのマシンで送り届けたのが大雨の真夜中。20日の今日 ...

  • マツダ(純正) ナンバープレートホルダー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ナンバープレートホルダー

    マツダ純正のナンバープレートホルダー。ない方がスッキリしますが、あった方が存在感出ます。プラスチック製。気に入ったので星5つ。

  • 純正……? ドアバイザー

    パーツレビュー

    純正……? ドアバイザー

    納車から1年ちょっとバイザー無しで走ってましたが、やはり今まで乗った国産車で装着率100%だった装備が無いのは雨天時の換気やらで不便だったんでヤフオクにて中古購入しました。 何気に貼ってあった両面テ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。