ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車中泊用にアルミロールマットで断熱仕様の プライバシーシェードを自作した時の余りや 切れっ端を使って除雪時に使っている長くつや冬場や雨 の日に作業用に使っているウェットシューズの中敷きを 作りまし ...
2巻き購入したアルミロールマットがまだ余って いるので、フロントサイドの小窓部分を 作ることにした。フロントガラスとここの部分は市販の薄めのシェード で覆っているのだが、サイドについてはスペカス ...
前回のつづきでアルミロールマットのロール癖が 取れないので一晩重しを置いてある程度癖を取る ことが出来ました。これがなかなかクセがスゴイです(笑) なんとかゴミ袋で型取ったものを書き写すことが出来 ...
車中泊仕様を着々と形に! 今回は車中泊用プライバシーシェード(冬用) を自作したいと思います。用意したのは100均調達の45㍑のゴミ袋と マジックペンとシェードに使う材料のアルミロールマット厚さ( ...
前車にて趣味職人のサンシェードを全面購入しましたが、品質は良いのですが、フロントガラスはデカすぎて使いにくかったので、フロントガラスのみ市販のサンシェード使ってました。今回はリア用のみ購入して、フロ ...
冬の車中泊用に発砲ポリエチレン素材で作った旧型用を改良して使う予定でしたが、かねてからEVA素材で作れば素材の性質を生かし高性能な断熱サンシェードが作れると考えていました。EVAはポリエチレン素材に ...
車中泊に自作サンシェードを作ってみました。窓枠に新聞紙を当て、マジックで線を引き、自宅で不用になって捨てようと思っていたアルミロールマットに型紙を置きハサミでカットしただけ!車中泊をすると窓を締切で ...
(型紙編)からの続き。今回もマットはカインズの「アルミロールマット 180x120x8mm」¥1,080 ほんとは12mm厚があればいいんだけど。 カットした型紙をロールマットに配置し, ...
いきなり完成の図。ロール後が中々取れなくて所々浮いてますが多分馴染んでくるはず。これで車中泊も気兼ねせず行けそう。 山善のアルミロールマットを以前ディスカウントスーパーで見つけて購入してました。10 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
🍽️グルメモ-958- ジャスミンタイ(東京都 ...
桃乃木權士
440
2025 北海道 二十間道 ...
397
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180