自作 インナーバッフル 16.5cm用に関する情報まとめ

  • リアスピーカー取付

    整備手帳

    リアスピーカー取付

    ドラレコと並行作業としていたリアスピーカーを取付けました。コペン用のユニットスピーカー取付けキットが販売されてれば購入していたかも…自作となると作業はちょっと大変です。部品待ちの作業ストップもありで ...

  • JBL stage3 637F

    パーツレビュー

    JBL stage3 637F

    16.5cm用のインナーバッフルを自作して取り付け。内張りに当たっていたので内張りスピーカーの穴を拡張。17cm用のスピーカーグリルを取り付けて完了。音は控えめに言って最高。3way良い。デッキの9 ...

  • 自作 インナーバッフル 16.5cm用

    パーツレビュー

    自作 インナーバッフル 16.5cm用

    市販のバッフルボードは16.5cmスピーカー対応が見当たらなかったのでプラスチック樹脂を使って自作しました。

  • ALPINE KTX-S175

    パーツレビュー

    ALPINE KTX-S175

    ALPINEのインナーバッフル用スペーサーです厚みは5mm本来はALPINE製の17cmスピーカーを車種別インナーバッフルで取り付けの際の内径調整に使い物みたいです。自分の場合はスピーカーの奥行き調 ...

  • パーツレビュー

    MB QUART 13cmコアキシャル

    ヤフオクで近所の方から3000円で購入。ステッカーにMBQUART(ドヤァ)とか貼ってますが、真相としてはこんなもんです。導入に際して、自作MDFインナーバッフルとデッドニングを施工。GTVは取り ...

  • HERTZ ESK165L 取り付けと感想

    整備手帳

    HERTZ ESK165L 取り付けと感想

    HERTZ 16.5cmセパレートの取り付け ケツがでかくて純正穴には入りません。 サンダーで穴を広げました。インナーバッフルは自作 デッドニングも気合を入れてやりました。 内装つけるとこんな感じ  ...

  • 過去ネタあれこれ.2

    フォトギャラリー

    過去ネタあれこれ.2

    はい、購入直後はアルミ「レーシングスパルコ」のみです。元々はこんなだったのですネ。*東京ドイツ村にてアクリルへリューターで手彫りをし、LEDテープで光らせていました。初期のSPは「カロッツェリアTS ...

  • スピーカー交換(FOCAL装着)

    整備手帳

    スピーカー交換(FOCAL装着)

    ヘッドユニット替えたら欲が出てきてスピーカーも替えてみたくなりました。音色が綺麗だと評判のFOCALが欲しくなって、一番安い165CVXを購入。トレードインしか経験がないけど、こいつは純正より5mm ...

  • JBL GT5-650C

    パーツレビュー

    JBL GT5-650C

    JBL 2008年新型 2-Way16.5cm(6.5")スピーカー■周波数特性: 55~20,000 Hz■インピーダンス: 4Ω■許容入力: 50W RMS/150 W peak■出力 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ