自作 オイルキャッチタンクに関する情報まとめ

  • 中華 オイルキャッチタンク

    整備手帳

    中華 オイルキャッチタンク

    サクションパイプを自作したことにより、純正のブローバイホースが付かなくなりホースを長い物に交換しようと考えましたがどうせならと言うことで汎用のオイルキャッチタンクを付けることにしました。 BLITZ ...

  • 自作 フレームトラップ(ファイヤーカッター)

    パーツレビュー

    自作 フレームトラップ(ファイヤーカッター)

    純正品のフレームトラップ紛失のため、代替として真鍮コンデンサブラシを切断したものを装着してみたそもそもブローバイのオイルがエアクリボックスから垂れてくるほどの多さから、エンジンオイルの劣化、インジェ ...

  • 【実施】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)

    整備手帳

    【実施】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)

    ゴルフ7 CL 15MYです悩んだ末、未知の世界に進んでしまいました。PCV(Positive Crankcase Ventilation)側にEA211にSyclone oil Separator ...

  • クラッチリザーバータンク移設

    整備手帳

    クラッチリザーバータンク移設

    クラッチリザーバータンクを移設します。MTだと左のストラットタワーに固定されていますが、そこにオイルキャッチタンクをつけたいので移設しようと思います。ブレーキリザーバータンクとまとめれば見た目もスッ ...

  • オイルキャッチタンクの取付け

    整備手帳

    オイルキャッチタンクの取付け

    オイルキャッチタンク付けましたAOSが付いてるから、要らないかなー⁉︎クリアランスの都合で一本◯◯みたいな配管に(ご飯中の方、すみません!)( ゚д゚) タンクはUSのAPR、他はAmazonの寄せ ...

  • オイルキャッチタンク変更

    整備手帳

    オイルキャッチタンク変更

    オイルキャッチタンクを変更。安物オイルキャッチタンクからの変更です。近愛、中古で購入した、R32用オイルキャッチタンク、白錆が多かったので、側面はブルーで塗装しています。Yオクにて、入札金額の入力を ...

  • オイルキャッチタンクのブローバイホース交換

    整備手帳

    オイルキャッチタンクのブローバイホース交換

    自作オイルキャッチタンクですが、工業用ホースがだいぶ汚くなってきたので交換しました。 キャッチタンク内はこのような感じ。ミストもほとんどたまりませんし、これまで特に問題も起こっていません。 ホースは ...

  • 純正戻し

    整備手帳

    純正戻し

    先日の茶会の時、36ワークス1型エンジンのスラストメタル落ちの件をお聞きしたので、早速購入店に連絡したところ、スズキのディーラーでないとサービスの対象となるかわからないので、5/31金に持って行くこ ...

  • あると祭に参加して参りました

    ブログ

    あると祭に参加して参りました

    https://x.com/gre_jiijiriya/status/1786404912349536644?s=46&t=FaMl-1AoslEcZmqyrTehPQ皆さん、どうもご無沙汰 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。