自作 カードーリーに関する情報まとめ

  • 自作シートベルトキャッチエクステンション(ナビシート側)

    整備手帳

    自作シートベルトキャッチエクステンション(ナビシート側)

    我が家のS2000OK号には RECAROのバケットシートが着いている。シートベルトが恐ろしく刺さりにくい。ということで 運転席側は先に自作エクステンション加工を施していた。https://mink ...

  • ブログ

    車は重かった

    部品取りセラを移動させたいけど、完全不動車なのでエンジンはかからない。しかも砂利の上なので、手で押しても全く動かないんです。タイヤもパンクしているし・・・。ってことでカードーリーを自作してみました! ...

  • ブログ

    タイヤ

    ここ最近、部品取りセラを指さして「アノクルマ、ウッテ、ウッテ、ウッテ」が頻繁にやってくるように(-_-;)そんなに欲しければ中古車販売店へ行って買えばいいのに。そこでセラを敷地の奥へ移動させ、周囲を ...

  • 自作 カードーリー

    パーツレビュー

    自作 カードーリー

    アクティ号冬眠準備。これを

  • ハロードーリー

    ブログ

    ハロードーリー

    今年初めての試みとして、ロータリーもガレージに収納してみることにした。今までどうしてたのかっていうと、田んぼの物置にしまっておりました。理由としては1)このロータリーにはキャスターがついておらず、一 ...

  • 自作 カードーリー

    パーツレビュー

    自作 カードーリー

    老化に伴いタイヤ交換を楽にする方法を思いつく。自作「カードーリー」ハブボルトの位置を調整しやすいように、ローラーを付けました。材料費総額1,500円程度ちなみに木材の切り出しは本職にお願いしました。 ...

  • カードーリーというヤツは使えるか??

    整備手帳

    カードーリーというヤツは使えるか??

    車検も近くなってきまして、NWGNをいじれるようにしていきたいと思いますてことでこの狭いガレージ、その中をクルマちょこっと動かすだけでエンジン掛け出たり入ったりとか大変ですよねそこでカードーリーとい ...

  • ブログ

    買うか作るか・・・

    こうゆうのがあるんですね(・∀・)ノカードーリー要はこれにタイヤ乗っけてゴロゴロ転がしてクルマを手で動かせるようにするものですそもそも、こうゆうのを売ってるのは知らなくて自作しようかと企ててたのです ...

  • カードーリー

    ブログ

    カードーリー

    更新が滞ってます。(*´∀`*)なんで?と言うのも、忙しいのです。原因は、これを作っていたから・・・。wwwさて、今回は……ずーっと欲しかった一品!プロの工場で何度か見かけたヤツ!その名を ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。