ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ブラックパックのスポーティー感を出したく、カーボン調にしました。角のシワ消しが大変でしたが、満足な仕上がりになったと思います。
グローブボックスの上んところのパネル、ディーラーOPのパネルがおしゃれだなーって思うんですが、かといって純正でついているカーボン調のものも結構いい。要するに、高価な交換用パネルを購入する金が無い(← ...
リアアンダーの自作エアロに中国から取り寄せたカーボン調パネルを貼ってみたが・・・これってカーボン柄?う~ん微妙・・・まあ、これに関してはまた改善します。 純正エアロ付けてても腰高感感じるキックス、自 ...
レヴォーグのインテリアパネルの無垢部分をカーボン調パネルに変更している例はたくさんありますが、ピアノブラック調のパーツはなかなかありません。元々標準のピアノブラックを生かしたいため、無いものは自作し ...
メインカーでも同じことをやっているのでミニキャブもやってみました😊使用したのは某100円ショップのインテリアリメイクシートです!
リアルカーボン端材で手作りしました。小さい部品ですが、他に取り付けたカーボン調パネル類と一緒に、ボディ全体の統一感と質感向上に役立ちます。
以前シフトパネルに貼り付けたハセプロ・マジカルカーボンシフトパネルの完成度が低いので自作カーボン調パネルに貼り替えます。 理由はマジカルカーボンパネルのサイズがやや小さく外周端部の粗が見えてしまうた ...
センターパネルが傷だらけだったのでボロ隠しにシルバーカーボン、サイドパネルにブラックカーボンのシートを貼ってみました(*^O^*)まぁそれなりにキレイに貼れたんでOKでしょう。後は浮いてこない事を祈 ...
購入して約一ヵ月オーディオレス仕様でしたが、やっとナビオーディオを取り付けました。インパネの外し方がわからなくてテキトーに手探りで初めましたので結構時間がかかってしまいました。以下、自己流なやり方で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインの走行レビュー《簡易内容》
のうえさん
1337
[スバル BRZ]Laboc ...
466
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
432
【200名】キイロビンゴール ...
446