ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トリムの外し方の続きです。Ⅳ. センタースピーカーの取り外しこれが一番の難関でした。隙間がめちゃくちゃタイト。レザーの圧痕やら傷を気にしなければ薄い金属製のヘラを突っ込んでこじればOKなんですが、ダ ...
ユピテル marumie Q-32R をユピテルダイレクトで一ヶ月前に購入。長期修理入院から帰って来たのでやっと取り付けます。購入はユピテルダイレクトで約3万円、カー用品店より1万5000円も安かっ ...
経年の汚れを治して診よう編古いい箇所を直しつつ車を綺麗に維持って行きましょ~ぅ(^^)/今回は車高調編 その③DSC取り付け装着編です。それでは行って診ましょ~ぅ♬前回、準備編としモータードライブユ ...
マジカルサスペンションリングを自作してみました。 材料はホームセンターで買ったデッドニング用のゴムシート3mm厚の余りもの。 アッパーマウント部ですが、中古購入時からネジに錆がみられました。カバーが ...
ジョグ(AY01)を洗車します。学校始まるし洗っとかないと。 いつもは月に2回ほどの頻度で洗車をしています。自己流で結構適当にやっているので参考までにどうぞ。 話の脱線が多いかも… まあ時間あると ...
ミラー型ドライブレコーダー取り付けの続編です このミラー型ドラレコですが、リバースに入れた状態を検知させると、見える角度を下向きにしたり、ガイド線を表示させたりできます。そのためにリバース信号線を繋 ...
暑くなって来たので窓を開閉出来るようにコンソールを付ける事に。 インシュレーターの裏は車外なので汚れてます。裂けてる所も有るし新品に交換します。 防錆とインシュレーターの差し込み調整が楽な様にシフト ...
セリアの5mm厚EVAシートで作った自作マッドフラップがぼろぼろになってきたので作り直します。とは言え、5mm厚はもう100均には売っていませんでした。ダイソーの4mm厚、2.5mm厚などはまだ手に ...
【注意】車種はZ#6ですがサクションパイプはZ#8ですので、Z#6に取り付けられるのかは確認していません。【追記】Z#6系確認しました。Z#6前期=取付不可Z#6後期=取付可Z#8=取付可-=-=- ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1270
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
458
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326