自作 バキュームタンクに関する情報まとめ

  • ブログ

    令和

    おじさん、昔話ししますね。昔はハチロクってみんなDIYでいじって、それらの情報を個人HPにあげてくれる先輩方が多かったんですけど、最近はどんどん減ってしまっていて、昔どこかで読んだんだよな~!!と思 ...

  • バッテリーキャリアとブレーキバキュームタンク位置移動 その1

    整備手帳

    バッテリーキャリアとブレーキバキュームタンク位置移動 その1

    鉛のサブバッテリーが搭載されていたキャリアを前方向に13cm程移動しました。その昔、エアコンのコンデンサー設置の為移設したブレーキバキュームダンクも移動する事にhttps://minkara.car ...

  • 夢と情熱のバキュームフラップ完全復活物語

    整備手帳

    夢と情熱のバキュームフラップ完全復活物語

    みなさん、エコノラインの弱点の一つがバキュームフラップの圧抜けです。多くの車両がエアコンシステムの最も下に位置するバキュームタンクに配管された15㎝ほどのゴムホースの経年劣化による抜けで、バキューム ...

  • ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・

    ブログ

    ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・

    4スロ取り付けてからしばらく経ちましたので感想を・・・まずは良い点1、吸気音が素晴らしい!低回転で少し吹かすとキャブを思わせる独特の音、高回転になるとレーシングな甲高い音がボンネットから!!!パワー ...

  • 自作 4連スロットル

    パーツレビュー

    自作 4連スロットル

    ・インマニアダプタ→自作アルミ削り出し・インシュレーター→ZX-12R純正・スロットル→ZX-12R加工・リンケージ→自作・NB用TPSアダプタ→自作・バキュームタンク→自作・その他配線、ホース類購 ...

  • R30の謎24

    ブログ

    R30の謎24

    R30にはASCD(オート スピード コントロール デバイス)が一部のグレードにオプション設定されていました。このASCDですが、システムが独立しているにも関わらず単純にハーネスが追加されているとい ...

  • 自作 純正エアクリーナーBOX ブラケット

    パーツレビュー

    自作 純正エアクリーナーBOX ブラケット

    純正エアクリーナーBOX ブラケットエアクリBOXのレゾネーターを取った場合に使用するブラケットです。L字のプレートを曲げて穴を開けただけのもので、ボルト1本で取り付けるため、いちょう回り止めように ...

  • コルベット・・イジる。。(# ̄ー ̄#)ニヤ 。。 ダイエット3年と74日目

    ブログ

    コルベット・・イジる。。(# ̄ー ̄#)ニヤ 。。 ダイエット3年と74日目

        ウップン晴らし Part 2.。あいにくの雨。。せっかくコルベットがあるのに 乗れない。。とりあえず触っていたかったので片付けでもやるぞ。。 (๑•̀ㅂ•́)و✧預けたのが1月末だったので当 ...

  • バキュームタンクⅡ。。╭( ・ㅂ・)و ̑̑。。 ダイエット3年と13日目

    ブログ

    バキュームタンクⅡ。。╭( ・ㅂ・)و ̑̑。。 ダイエット3年と13日目

      苦い思い出がよみがえるね。。思えば4ヶ月前。。コルベットの自作したバキュームタンクが見るも無残に破壊されたこの事件。。想像のナナメ上・・(★ ̄∀ ̄★)。。 ダイエット2年と253日目そしてその後 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ