自作 ペン立てに関する情報まとめ

  • 空き缶利用のペン立て。

    ブログ

    空き缶利用のペン立て。

    以前から画像のモノを使用していましたが若干、色が茶色く汚れてきたので、ぬるま湯で洗う事にしました‥が!洗ってみると、塗装がマダラになり、なんともミスボラシイ姿に‥色の劣化は表面の汚れではなく、塗装の ...

  • 自作 センターコンソールというよりカップホルダー

    パーツレビュー

    自作 センターコンソールというよりカップホルダー

    オール100均カップホルダー飲み物の置き場がないこの車に快適性が追加されました。使ったもの・A4ファイルスタンド・ワイヤーメッシュペンスタンド・ブックエンド・マグネットシート・マジックテープ・モール ...

  • ゆっくりやって行こうと思う・・カスタム記録

    整備手帳

    ゆっくりやって行こうと思う・・カスタム記録

    まずはオーディオ関係を取り付けました。ATOTOさんのF7ワイド。初期設定が悪く動作不安定になりましたが今はちゃんと動いております。不具合と言うか・・・ナビが使い辛い。Yahooさん愛用中。 続いて ...

  • ★整備手帳一覧

    整備手帳

    ★整備手帳一覧

    みんカラ整備手帳の一覧性と検索性が使いづらいと感じたのでまとめてみました。 日付、タイトル、リンクURLをGoogleスプレッドシートに貼り付け。マウスカーソルを合わせるとタイトル画像が表示されます ...

  • 汎用ダクト 偏向/開閉加工&溶着・接着・樹脂溶きパテ解説

    整備手帳

    汎用ダクト 偏向/開閉加工&溶着・接着・樹脂溶きパテ解説

    ECUの温度上昇対策の補正が入らない吸気温度45度未満の時間を長くしたいので夏場の冷却能力を向上したい。というわけで、物色し始めました。 内装用だけどABS製のデフロスター(窓の曇り止め)のカバー( ...

  • 自作 ペン立て

    パーツレビュー

    自作 ペン立て

    ギタークラフトの端材で何となくペン立て💁‍♂️すぐに手が届くところに両面テープで貼りました。6層に貼り合わせた木材。こんな端材が大量に出ます🤷‍♂️💦by Reech@Chibawww.ins ...

  • 車中泊ベッドキット  自作番外編

    整備手帳

    車中泊ベッドキット 自作番外編

    室内の装飾に取り掛かりました。工業系の学校出身ですが機械科だったので電気と仲良く出来ないようです。僕は仲良くしたいのにな… こんな感じで木材とプラ製ペン立てを使ってウォールライトを作成しました。最初 ...

  • スポーツペダル取付け

    整備手帳

    スポーツペダル取付け

    スポーツペダルを取り付けました。 フットレストは今回、自作しました、アルミ板に穴を開けて裏からカーボン柄のシートを貼り付け穴から見える様にしました。 パーキングペダルは、定番のダイソーのコショウ瓶の ...

  • リアフォグ メッシュ自作

    整備手帳

    リアフォグ メッシュ自作

    今回は、リアフォグのメッシュカバーを自作してみたいと思います。これがダイソーで買ってきた物になります。ペン立てはフォグランプを手で採寸しています。「手を広げて20cmみたいな感じで(笑」 車両から外 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。